1. ホーム
  2. 支援プロジェクト

【第4弾】大分トリニータ「ALL Blue project」- minnade challenge – #ミンチャレ

イチオシ☆リターン

  • 大分トリニータ/9ヶ月前
    《株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 榎 徹よりメッセージ》  クラウドファンディング第4弾「大分トリニータ「ALL Blue project」- minnade challenge – #ミンチャレ」は、速報値の支援総額127,590,470円、支援件数5,954件という多くのご支援をいただきました。心から感謝申し上げますとともに、改めて身の引き締まる思いをしています。  支援金は、ご支援いただきました皆さまの一人ひとりのトリニータへの思いがこめられていることを重く受け止め、クラブ運営費及びチーム強化費などに使わせていただきます。  さて、コロナ禍は、いまだに続いており、スタジアムでの応援制限もしばらく続くと考えられます。そのような中、少しずつ日常を取り戻していきたいと考えています。  一方、チームは今年の目標である「J1復帰」への挑戦を続けています。後半戦に入って負けはありませんが、勝利につながらないというような戦いが続き、多くの皆さまにもどかしく悔しい思いをさせていることと思います。  残り11試合、トーナメントのつもりで目の前の試合に集中していきたいと思っています。そしてサポーターの皆さまと今シーズンの終了を笑顔で迎えられるようにチーム、クラブ一丸となって、皆さまの思いとともに、みんなで戦い抜く所存です。 本当にありがとうございました。
  • めー/9ヶ月前
    最後まであきらめなければJ1への道も見えてくるよ!
  • 隆宏/9ヶ月前
    みんなでJ1へ!
  • きのこのやま/9ヶ月前
    あきらめない! 最後まで一緒に戦います!
  • LOVEトリニティ/9ヶ月前
    微力ながら応援させてもらいます! LOVE大分トリニータ☆
  • Yuka/9ヶ月前
    大分トリニータと出会えて、わたしでも夢中になれる事に気付きました☺️ 微力ながら支援させていただきました!どんどん私たちに頼って下さい😆🎉トリサポのチカラはすごい!
  • Hiyocopa/9ヶ月前
    鳥肌立ちます、これからも応援します❗
  • 大分トリニータ/9ヶ月前
    1億2,000万円突破!!! 1️⃣億円から更に2,000万円更新しました‼!✨ 支援者の皆様、本当に有難うございます🐢🐰 本日2️⃣3️⃣:5️⃣9️⃣クラファン終了します⚽ 最後までお願いいたします👇 http://bit.ly/3yyhr27
  • ふじみん/9ヶ月前
    トリニータが大好きです。いつも感動をありがとうございます。 微力ですが、感謝の気持ちを込めて寄附させていただきました。 応援しています!頑張ってください。
  • 大分トリニータ/9ヶ月前
    《株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 榎 徹よりメッセージ》  クラウドファンディング第4弾「大分トリニータ「ALL Blue project」- minnade challenge – #ミンチャレ」は、速報値の支援総額127,590,470円、支援件数5,954件という多くのご支援をいただきました。心から感謝申し上げますとともに、改めて身の引き締まる思いをしています。  支援金は、ご支援いただきました皆さまの一人ひとりのトリニータへの思いがこめられていることを重く受け止め、クラブ運営費及びチーム強化費などに使わせていただきます。  さて、コロナ禍は、いまだに続いており、スタジアムでの応援制限もしばらく続くと考えられます。そのような中、少しずつ日常を取り戻していきたいと考えています。  一方、チームは今年の目標である「J1復帰」への挑戦を続けています。後半戦に入って負けはありませんが、勝利につながらないというような戦いが続き、多くの皆さまにもどかしく悔しい思いをさせていることと思います。  残り11試合、トーナメントのつもりで目の前の試合に集中していきたいと思っています。そしてサポーターの皆さまと今シーズンの終了を笑顔で迎えられるようにチーム、クラブ一丸となって、皆さまの思いとともに、みんなで戦い抜く所存です。 本当にありがとうございました。
    めー/9ヶ月前
    最後まであきらめなければJ1への道も見えてくるよ!
  • 隆宏/9ヶ月前
    みんなでJ1へ!
    きのこのやま/9ヶ月前
    あきらめない! 最後まで一緒に戦います!
  • LOVEトリニティ/9ヶ月前
    微力ながら応援させてもらいます! LOVE大分トリニータ☆
    Yuka/9ヶ月前
    大分トリニータと出会えて、わたしでも夢中になれる事に気付きました☺️ 微力ながら支援させていただきました!どんどん私たちに頼って下さい😆🎉トリサポのチカラはすごい!
  • Hiyocopa/9ヶ月前
    鳥肌立ちます、これからも応援します❗
    大分トリニータ/9ヶ月前
    1億2,000万円突破!!! 1️⃣億円から更に2,000万円更新しました‼!✨ 支援者の皆様、本当に有難うございます🐢🐰 本日2️⃣3️⃣:5️⃣9️⃣クラファン終了します⚽ 最後までお願いいたします👇 http://bit.ly/3yyhr27
  • ふじみん/9ヶ月前
    トリニータが大好きです。いつも感動をありがとうございます。 微力ですが、感謝の気持ちを込めて寄附させていただきました。 応援しています!頑張ってください。
Closed

現在の支援金額

127,677,470円
/目標額:100,000,000円

128%

支援数

5960件

残り期間

募集は終了しました (2022/08/21終了)

0円からできる支援はシェア

「ALL Blue project」 ~スタジアムを、日常を、また青一色に~

コロナ禍の中でもファン・サポーターの皆さまから本当に多くのご支援をいただき、特に昨季実施いたしました「一致団結プロジェクト」では目標金額を大きく超える88,980,000円、4,398件もの温かいご支援をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。
皆さまに支えられて大分トリニータは今、J1復帰への挑戦を続けています。そして支えてくださった皆さまと苦しみや喜びを分かち合いながら、スタジアムも皆さまの日常も「これまでの当たり前」だったトリニータカラーの青で染めてほしいと願っています。

クラブとしてまだまだ厳しい状況ですが、次のステージに向かう飛躍の年にするため、「ALL Blue project」として第4弾のクラウドファンディングを実施し、選手・チーム・サポーターみんなで一緒にトリニータの未来を作るチャレンジ「minnade challenge」#ミンチャレを始動します。ぜひ、ご支援お願いいたします。

過去の支援募集プロジェクト

クリックするとダウンロードできます

埋め込みコード

下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したいページのHTMLにペーストしましょう。左のようにプロジェクトが表示されます。

【第4弾】大分トリニータ「ALL Blue project」- minnade challenge – #ミンチャレ

<8月22日更新>

---[株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 榎徹よりメッセージ]---

 クラウドファンディング第4弾「大分トリニータ「ALL Blue project」- minnade challenge – #ミンチャレ」は、速報値の支援総額127,590,470円、支援件数5,954件という多くのご支援をいただきました。心から感謝申し上げますとともに、改めて身の引き締まる思いをしています。

 支援金は、ご支援いただきました皆さまの一人ひとりのトリニータへの思いがこめられていることを重く受け止め、クラブ運営費及びチーム強化費などに使わせていただきます。

 さて、コロナ禍は、いまだに続いており、スタジアムでの応援制限もしばらく続くと考えられます。そのような中、少しずつ日常を取り戻していきたいと考えています。

 一方、チームは今年の目標である「J1復帰」への挑戦を続けています。後半戦に入って負けはありませんが、勝利につながらないというような戦いが続き、多くの皆さまにもどかしく悔しい思いをさせていることと思います。

 残り11試合、トーナメントのつもりで目の前の試合に集中していきたいと思っています。そしてサポーターの皆さまと今シーズンの終了を笑顔で迎えられるようにチーム、クラブ一丸となって、皆さまの思いとともに、みんなで戦い抜く所存です。

本当にありがとうございました。

---

<8月18日更新>
支援金額が6,000万円に到達しました!皆様からのあたたかいご支援に、心から御礼申し上げます。目標金額の1億円まであと4,000万円です。引き続きの応援とご支援をよろしくお願いいたします。
リッジーの公約として、9月24日(土)2022明治安田生命J2リーグ第38節 ヴァンフォーレ甲府戦”ALL Blue project"スペシャルマッチに20歳以下応募者全員をご招待いたします!
詳細は下記ホームページからご確認ください。
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20220888301/
なお、応募期間は9月6日(火)23:59までとなっています。
皆様のご来場をお待ちしております!

<8月12日更新>
本日、8月12日(金)19:00からニータン、リッジー、スタッフによるインスタライブも配信予定ですので、是非ご参加ください。
▼配信アカウント
@trinita_official
https://www.instagram.com/trinita_official/

<8月11日更新>
最後の追加リターンとリッジーの公約が決定しました!
追加リターンは「屋敷・宇津元・濱田が考えた!スタジアムに持ってきてもらいたいグッズ」「ALL Blueアウトドアグッズ」「2022スタジアムゲルト着用オリジナルコンフィットTシャツ」「帰ってきた!等身大!?メガニータン」です。また、選手着用過去ユニフォームお宝セットが、価格そのままで内容が2倍になりました。詳細は各リターンをご覧ください。
また、支援金が6,000万円以上に到達した際のリッジーの公約も明らかになりました!支援金が1,000万円増えるたびに、抽選で素敵なプレゼントが当たります。そして、目標の1億円を達成した際には、すべての支援者の皆様に非売品ALL Blueオリジナルベースボールシャツをプレゼント!
プロジェクト終了まであと10日!皆様のご支援をよろしくお願いします!

<8月4日更新>

法人コースのリターン品に、「スタメン発表パートナー」と「~5連セット!~お名前入りALL Blueちょうちんをホームゲームで掲出できる権利」が追加されました。ALL Blueちょうちんは個人の支援者様も大歓迎です。ご支援よろしくお願いいたします。

<7月29日更新>
リターン品に「ニータン寝袋」と「スペースニータンセット」が追加されました。ご支援よろしくお願いいたします。

<7月15日更新> 
トリニータアカデミー出身の清武選手(現セレッソ大阪)と岩田選手(現横浜F・マリノス)からの応援メッセージが届きました。動画メッセージに追加されているので、ぜひご覧ください。

<7月5日更新>

~「圧倒的リッジー」販売開始!~

いつも大分トリニータを応援いただきありがとうございます。2,000万円のご支援への感謝として、リッジーの公約通り「圧倒的リッジー」の販売を開始し、リターンに追加されました。

<br>


皆さまには日頃からクラブを支えていただき、またチームを応援していただき、心から感謝申し上げます。<br><br>昨季実施いたしましたクラウドファンディングの「一致団結プロジェクト」では目標金額を大きく超える4,398件、88,980,000円もの温かいご支援をいただきましたことを改めて心より感謝申し上げます。日常が失われたコロナ禍において、今まで以上に皆さまからのご声援のありがたさを痛感する日々でした。<br><br>今回のクラウドファンディングのスタートにあたり私の想いをお伝えしたいと思います。<br><br>我々、プロスポーツクラブがあることの意義は、スポーツを通じて地域の皆さまをはじめ関係する皆さまに元気を届ける、笑顔になっていただくことだと思っています。また、地方のクラブがビッグクラブに立ち向かっていくことで、最後まで諦めない姿勢を見せることが我々の役割であると考えます。<br><br>昨年を振り返ると、リーグ戦では18位という成績で3年間守り続けたJ1からJ2に陥落しました。一方で、天皇杯では準優勝という九州勢では最高の成績を残すことができました。決勝の国立競技場に多くの方がお出でいただいた光景にサッカーの、スポーツの力、素晴らしさを再認識することができました。<br><br>J2降格の結果を受け、経営計画の見直しともに、増資、スポンサー営業、入場料収入の積み上げ、支出の削減等出来る限りのことに取り組んでまいりましたが、新型コロナウイルスの蔓延の影響もあり、現時点で今期は昨年以上に大変苦しい経営状況となっています。もちろん継続してユニフォームスポンサーの獲得をはじめ、資金調達に全力で取り組んでまいります。<br><br>昨シーズン終了後、多くのサポーターの皆さまや関係各所の皆さまより「またクラウドファンディングをするなら支援したい」「トリニータのために何か力になれることはないか?」など多くの温かいお声をいただいておりました。ただ、クラウドファンディングを続けて行うことが正しいのか、トリニータを思う多くの方の気持ちに甘えているのではないか、という迷いもありました。迷った時は原点に立ち返り考えることにしています。<br><br>チームは今年の目標である「J1復帰」への挑戦を続けています。<br>J1という、より大きな舞台で戦うことで、トリニータに関わる皆さまに、地域に、より多くの元気や笑顔を届けられると考えたからです。しかしながら、現時点では目標を達成できるような成績を残せていません。良い内容の試合をしながらも勝利につながらないというような戦いが続き、多くの皆さまにもどかしく悔しい思いをさせていることと思います。<br><br>しかし、我々は誰一人としてJ1復帰を諦めておりません。まずは目の前の試合に集中し、貪欲に勝ち点3を取りに行き、サポーターの皆さまと今シーズンの終了を笑顔で迎えられるようにチーム・仲間を、信じ戦い抜きたいと考えております。そうした中で、再度クラウドファンディングを実施する決断をいたしました。<br><br>今回のプロジェクトタイトル「ALL Blue project~minnadechallenge~」には、みんなで一緒にトリニータの未来への物語を作るチャレンジをするという想いを込めています。J1復帰への道筋をみんなで作りたいという想い選手・チーム・サポーター、みんなに「トリニータがあってよかった」と誇りに思ってもらえるクラブになるため、次のステージに向かう飛躍の年にしたい、そんな想いが込められています。<br><br>原点に立ち返りトリニータが存在する意義、役割を果たす、その前提に立ったうえで、「みんなでJ1復帰」、「みんなでトリニータの未来を作ること」にご理解、ご賛同いただき、クラブを信じて、トリニータの未来のために、今一度お力をお貸しくださいますようお願い申し上げます。

皆さまには日頃からクラブを支えていただき、またチームを応援していただき、心から感謝申し上げます。

昨季実施いたしましたクラウドファンディングの「一致団結プロジェクト」では目標金額を大きく超える4,398件、88,980,000円もの温かいご支援をいただきましたことを改めて心より感謝申し上げます。日常が失われたコロナ禍において、今まで以上に皆さまからのご声援のありがたさを痛感する日々でした。

今回のクラウドファンディングのスタートにあたり私の想いをお伝えしたいと思います。

我々、プロスポーツクラブがあることの意義は、スポーツを通じて地域の皆さまをはじめ関係する皆さまに元気を届ける、笑顔になっていただくことだと思っています。また、地方のクラブがビッグクラブに立ち向かっていくことで、最後まで諦めない姿勢を見せることが我々の役割であると考えます。

昨年を振り返ると、リーグ戦では18位という成績で3年間守り続けたJ1からJ2に陥落しました。一方で、天皇杯では準優勝という九州勢では最高の成績を残すことができました。決勝の国立競技場に多くの方がお出でいただいた光景にサッカーの、スポーツの力、素晴らしさを再認識することができました。

J2降格の結果を受け、経営計画の見直しともに、増資、スポンサー営業、入場料収入の積み上げ、支出の削減等出来る限りのことに取り組んでまいりましたが、新型コロナウイルスの蔓延の影響もあり、現時点で今期は昨年以上に大変苦しい経営状況となっています。もちろん継続してユニフォームスポンサーの獲得をはじめ、資金調達に全力で取り組んでまいります。

昨シーズン終了後、多くのサポーターの皆さまや関係各所の皆さまより「またクラウドファンディングをするなら支援したい」「トリニータのために何か力になれることはないか?」など多くの温かいお声をいただいておりました。ただ、クラウドファンディングを続けて行うことが正しいのか、トリニータを思う多くの方の気持ちに甘えているのではないか、という迷いもありました。迷った時は原点に立ち返り考えることにしています。

チームは今年の目標である「J1復帰」への挑戦を続けています。
J1という、より大きな舞台で戦うことで、トリニータに関わる皆さまに、地域に、より多くの元気や笑顔を届けられると考えたからです。しかしながら、現時点では目標を達成できるような成績を残せていません。良い内容の試合をしながらも勝利につながらないというような戦いが続き、多くの皆さまにもどかしく悔しい思いをさせていることと思います。

しかし、我々は誰一人としてJ1復帰を諦めておりません。まずは目の前の試合に集中し、貪欲に勝ち点3を取りに行き、サポーターの皆さまと今シーズンの終了を笑顔で迎えられるようにチーム・仲間を、信じ戦い抜きたいと考えております。そうした中で、再度クラウドファンディングを実施する決断をいたしました。

今回のプロジェクトタイトル「ALL Blue project~minnadechallenge~」には、みんなで一緒にトリニータの未来への物語を作るチャレンジをするという想いを込めています。J1復帰への道筋をみんなで作りたいという想い選手・チーム・サポーター、みんなに「トリニータがあってよかった」と誇りに思ってもらえるクラブになるため、次のステージに向かう飛躍の年にしたい、そんな想いが込められています。

原点に立ち返りトリニータが存在する意義、役割を果たす、その前提に立ったうえで、「みんなでJ1復帰」、「みんなでトリニータの未来を作ること」にご理解、ご賛同いただき、クラブを信じて、トリニータの未来のために、今一度お力をお貸しくださいますようお願い申し上げます。

大分トリニータに関わるみんなで未来を作っていきたい!

大分トリニータに関わるみんなで未来を作っていきたい!

あの時の喜びを、一体感をみんなでもう一度!

あの時の喜びを、一体感をみんなでもう一度!

J1復帰へ向けて、下平監督新体制のもと、選手たちが一丸となって闘っています。<br><br>そんな監督や選手たちから、今回のプロジェクトに向けて動画メッセージが届きましたので、ぜひご覧ください。

J1復帰へ向けて、下平監督新体制のもと、選手たちが一丸となって闘っています。

そんな監督や選手たちから、今回のプロジェクトに向けて動画メッセージが届きましたので、ぜひご覧ください。

コロナ禍によって、観客数の減少、売上の減少、スポンサー収入の減少に見舞われており、未だ非常に厳しいクラブ運営を迫られています。これまでも様々な困難や度重なる試練を共に乗りこえてきた皆様と共にチームの存続とJ1復帰を果たすべく、チームの勝利のため、いただいた支援金は上記資金使途に活用させていただきます。

コロナ禍によって、観客数の減少、売上の減少、スポンサー収入の減少に見舞われており、未だ非常に厳しいクラブ運営を迫られています。これまでも様々な困難や度重なる試練を共に乗りこえてきた皆様と共にチームの存続とJ1復帰を果たすべく、チームの勝利のため、いただいた支援金は上記資金使途に活用させていただきます。

  9/24(土)明治安田生命J2リーグ第38節ヴァンフォーレ甲府戦にて、<br>クラウドファンディングにご支援いただく皆様に感謝の気持ちを込めて「ALL Blue projectスぺシャルマッチ」を開催!<br>  スタジアムを青に染めるALL Blue コレオボードの来場者プレゼントなど、ホームゲームを盛り上げるイベントを企画しております。

  9/24(土)明治安田生命J2リーグ第38節ヴァンフォーレ甲府戦にて、
クラウドファンディングにご支援いただく皆様に感謝の気持ちを込めて「ALL Blue projectスぺシャルマッチ」を開催!
  スタジアムを青に染めるALL Blue コレオボードの来場者プレゼントなど、ホームゲームを盛り上げるイベントを企画しております。

今回も、クラウドファンディング限定のリターンを数多くご用意しました!<br>追加リターンも続々登場予定ですので、お楽しみに!!<br><br>※なお、共通リターンとして①お礼のメッセージ②クラファン支援者感謝デーパス③ALL Blueラバーバンドの3点がつきます。(法人リターンなど一部を除く)

今回も、クラウドファンディング限定のリターンを数多くご用意しました!
追加リターンも続々登場予定ですので、お楽しみに!!

※なお、共通リターンとして①お礼のメッセージ②クラファン支援者感謝デーパス③ALL Blueラバーバンドの3点がつきます。(法人リターンなど一部を除く)

ここからは推しリターンをご紹介!

≪屋敷・宇津元・濱田が考えた!スタジアムに持ってきてもらいたいグッズ(ミニランチボックス/エコバッグ/ポーチ≫
屋敷選手、宇津元選手、濱田選手の新人3人が考えたリターン品!それぞれが描いた自画像とニータン、リッジーのイラストがキュートです!ミニランチボックス、エコバッグ、ポーチのセットです。

≪ALL Blueアウトドアグッズ(折りたたみアルミテーブル/アウトドアクッカー/折りたたみアウトドアチェア≫
今人気のソロキャンプやベランピング、ピクニックにピッタリなアウトドアグッズをご準備しました!持ち運びにも便利な折り畳み式です。

≪2022スタジアムゲスト着用オリジナルコンフィットTシャツ※希望選手(2名)サイン入り≫
2022年のスタジアムゲストが着用するオリジナルコンフィットTシャツ。どちらを前にしても着用可能!非売品の貴重な1品です!青面・黄色面に1名ずつ希望選手のサインが入ります。

≪帰ってきた!等身大!?メガニータン≫
リッジーの命令により遂に増殖決定!圧倒的ニータンを更に圧倒する、等身大のメガニータンが返ってきました!広告効果も絶大な幸運を呼ぶ?メガニータンをぜひゲットしてください。

≪最後の追い込み!選手着用ユニフォームお宝セットがパワーアップ!!≫
お宝セット≪松≫、≪竹≫、≪梅≫の内容が価格はそのままで2倍になります。
お宝セット≪松≫
お宝セット≪竹≫
お宝セット≪梅≫

≪【スタメン発表パートナー】スタメンボード広告+SNSスタメンバナー広告+ロイヤルシート(ペア)ご招待≫
スタジアムでのスタメンボード+SNSスタメンバナー画像に企業ロゴを掲載させていただきます!またSNS(公式Twitter、Facebook、Instagram)のスタメンバナーにも企業ロゴを掲出させていただきます。対象試合は、9/24甲府戦、10/1長崎戦、10/16山形戦です。

≪5連セット!「ALL Blueちょうちん」をホームゲームで掲出できる権利≫
好評の「ALL Blueちょうちん」に5連セットが登場!支援者様の名入れちょうちんが5個並んでホームゲームの際にスタジアムに掲出されます。企業様だけでなく個人様からのご支援を大募集します!

≪ニータンに包まれて眠る ~ニータン寝袋≫
まるでニータンに抱っこされるような安心感が楽しめる「なりきり寝袋」です。ニータンに包まれてあったかリラックスして眠れます!

≪スペースニータンコンプリートセット≫
大分県在住イラストレーター「ラクガキヤのマコ氏」がデザインしたスペースニータンのイラストを使用した、ここでしか手に入らないオリジナルグッズセットのコンプリートバージョンです!

≪お待たせ☆圧倒的リッジー ~シリアルナンバー入り~≫
圧倒的リッジーが満を持して登場しました!「盛り上げ隊長」のリッジーと一緒にトリニータを応援しましょう!

≪ALL Blue スペシャルセット≫
プロジェクトタイトルロゴを打ち出したグッズを多数ご用意いたしました。シンプルなデザインで日常使いも◎トータルコーディネートも楽しめます。

≪【選手実着用】2022公式ウォームアップウェア(希望選手サイン入り)≫
2022年7月の公式戦で選手が実際に着用するウォームアップシャツを希望選手のサイン入りでお届けします。

≪選手プロデュース腕時計≫
松本選手、町田選手、下田選手自らが文字盤カラーやデザインなどを選びプロデュースした貴重な一品です。時計の裏面にはサインとシリアル番号の刻印付き。

【クラファン限定】選手プロデュース腕時計(松本 怜) ※刻印サイン・シリアルナンバー有
【クラファン限定】選手プロデュース腕時計(町田 也真人) ※刻印サイン・シリアルナンバー有
【クラファン限定】選手プロデュース腕時計(下田 北斗) ※刻印サイン・シリアルナンバー有

≪おかえり♡圧倒的ニータン ~ALL Blue バージョン~≫
圧倒的ニータンがALLBlueTシャツを着て帰ってきました!ALL Blue Tシャツは着脱可能。もっともっとたくさんの圧倒的ニータンでトリニータを盛り上げましょう♪

≪一緒におでかけリッジー&ニータンぬいぐるみ(おんぶ紐付き≫
いつでもどこでも一緒に連れていけるちょうどいいサイズのぬいぐるみが満を持して登場!!取り外し可能なおんぶ紐がついていて持ち運びにも便利です。

≪2022ニータンフォトブック≫
2022年のスタジアムでの応援風景や日常を詰め込んだニータンファン必見の1冊🐢癒しの1冊になること間違いなし!

≪ニータンビーズクッションソファ≫
ニータンがソファーに!かわいいだけじゃなく、座り心地にもバツグン!ふわふわのニータンに包まれてリラックスしませんか?

≪【クラファン限定】監督・選手デザインTシャツ≫
昨年大人気だった選手コラボTシャツ、今年もあります!今回は下平監督、野村選手、ペレイラ選手の3名が心を込めてデザインを考えました。

≪【クラファン限定】選手デザインTシャツ(下平隆宏)≫

≪【クラファン限定】選手デザインTシャツ(野村直輝)≫

≪【クラファン限定】選手デザインTシャツ(ペレイラ)≫

≪MIND PLUSコラボグッズ≫
元プロサッカー選手で大分トリニータにも所属していた馬場賢治さんの立ち上げたアパレルブランドMINDPLUSと大分トリニータとのコラボ品をクラファン限定で商品化!現在デザイン監修中。

↑馬場さんからの応援メッセージも届きました!↑

ここからは法人リターンのお薦めを紹介します!

≪ALL Blue ちょうちん≫
支援者様の名入れちょうちんをホームゲームの際にスタジアムにて掲出させていただきます!企業様だけでなく個人様からのご支援も大募集です!掲出期間終了後のちょうちんは支援者様に贈呈させていただきます。

≪3組限定!「9/24(土) ヴァンフォーレ甲府戦  ALL Blue project スペシャルマッチ」観戦&宿泊コース(ペア)≫
普段は一般の方が入ることの出来ない特別室で観戦いただけます!大分トリニータOBの解説付き!試合の前後は客室露天風呂付の「ゆとりろ別府」2泊(9/23~25)宿泊もついてゆったりとおくつろぎください♨

お部屋付きの露天風呂でゆったりと過ごせます

お部屋付きの露天風呂でゆったりと過ごせます

試合日の前日の夕食、当日の朝食付きでゆっくり楽しめます

試合日の前日の夕食、当日の朝食付きでゆっくり楽しめます

一般の方が入ることの出来ない特別室からの観戦体験が出来ます!

一般の方が入ることの出来ない特別室からの観戦体験が出来ます!

≪ALL Blue スペシャルマッチ シルバーパートナー≫
  9/24(土)ヴァンフォーレ甲府戦 「ALL Blue projectスペシャルマッチ」当日のメインS指定席ご招待の他、企業名入りALL Blueちょうちんのスタジアムへの掲出や、ALL Blue コレオボードへのロゴ掲出(小)ができます!

「ALL Blue」の象徴として、支援者の皆様のお名前をプリントした横断幕を作成いたします。今回はプロジェクトの途中段階(7/20に一回目締切予定)にもミックスゾーンなど選手の目につくところに貼り出し、さらなる選手たちのカンフル剤にしてもらいます!プロジェクト終了後には、サポーターの皆さんにご覧いただけるところに貼り出します。<br><br>■ALL Blue横断幕に掲載するお名前について<br>※支援時の質問への回答としてご入力いただきます<br>※公序良俗に反するとみなした名称は、クラブの判断にて掲載しない場合があります<br>※上記以外で、名前が読み取れない場合はリターン品の送付先としてご登録いただいた氏名を掲載いたしますのでご了承ください。<br><br>【重要】掲載希望ならびに掲載名の「変更」を希望する場合、支援後3日以内に以下アドレスまでメールにてお知らせください。<br>shien@oita-trinita.co.jp<br>記載内容:メールタイトル「横断幕への掲載変更希望」とし、必ず①本名、②スポチュニティログイン用のメールアドレス、③変更点をご記入ください

「ALL Blue」の象徴として、支援者の皆様のお名前をプリントした横断幕を作成いたします。今回はプロジェクトの途中段階(7/20に一回目締切予定)にもミックスゾーンなど選手の目につくところに貼り出し、さらなる選手たちのカンフル剤にしてもらいます!プロジェクト終了後には、サポーターの皆さんにご覧いただけるところに貼り出します。

■ALL Blue横断幕に掲載するお名前について
※支援時の質問への回答としてご入力いただきます
※公序良俗に反するとみなした名称は、クラブの判断にて掲載しない場合があります
※上記以外で、名前が読み取れない場合はリターン品の送付先としてご登録いただいた氏名を掲載いたしますのでご了承ください。

【重要】掲載希望ならびに掲載名の「変更」を希望する場合、支援後3日以内に以下アドレスまでメールにてお知らせください。
shien@oita-trinita.co.jp
記載内容:メールタイトル「横断幕への掲載変更希望」とし、必ず①本名、②スポチュニティログイン用のメールアドレス、③変更点をご記入ください

昨年の「一致団結」プロジェクトの横断幕と見入る高木選手

昨年の「一致団結」プロジェクトの横断幕と見入る高木選手

ALL Blue project -minnade challenge-の盛り上げ隊長としてリッジーが1000万円達成するごとに公約を掲げて目標達成に挑みます!!<br>

ALL Blue project -minnade challenge-の盛り上げ隊長としてリッジーが1000万円達成するごとに公約を掲げて目標達成に挑みます!!

■リッジーの公約
1,000万…リッジーがスタジアムに登場!
2,000万…圧倒的リッジー販売!
3,000万…サポクラ限定リッジーリワード登場(壁紙・ガチャ等)!
4,000万…新しいリターンを新人選手達に企画させる!
5,000万…2022ゲスト着用Tシャツを数量限定でリターン品に追加!
6,000万…9/24ALLBlueスペシャルマッチに20歳以下応募者全員招待!
7,000万…6/11アルビレックス新潟戦で入場時に選手が着用したNEETAN for the blueシャツをスタメン選手サイン入りで5名様に抽選プレゼント                                 8,000万…感謝リレーメッセージスケッチブックを抽選で1名様にプレゼント9,000万…監督・全選手サイン入り2022公式試合球抽選で3名様にプレゼント                               9,000万…監督・全選手サイン入り2022公式試合球抽選で3名様にプレゼント                   \100,000,000円/…支援者全員に非売品ALLBlueオリジナルベースボールシャツプレゼント

「みんなで」選手たちと楽しい時間を過ごしてほしい!<br><br>ただ支援をお願いするだけではなく、今回のプロジェクトでは支援への「トリニータの恩返し」として、リターン品の提供のみならず選手とサポーターの距離を縮める「クラファン支援者感謝デー」をシーズン終了後に実施予定です。<br><br>※感染症再拡大など社会情勢によっては、規模の縮小や延期、あるいは中止の場合がありますのでご了承ください<br>※開催日は公式戦全日程が終了したのち改めてお知らせいたします

「みんなで」選手たちと楽しい時間を過ごしてほしい!

ただ支援をお願いするだけではなく、今回のプロジェクトでは支援への「トリニータの恩返し」として、リターン品の提供のみならず選手とサポーターの距離を縮める「クラファン支援者感謝デー」をシーズン終了後に実施予定です。

※感染症再拡大など社会情勢によっては、規模の縮小や延期、あるいは中止の場合がありますのでご了承ください
※開催日は公式戦全日程が終了したのち改めてお知らせいたします

▼紹介キャンペーン▼<br>支援者をご紹介いただいた方には、リアルと連動した新感覚ファンタジーサッカーゲーム「大分トリニータ公式サポーターズクラウン」のガチャチケットを1名ご紹介につき1回分プレゼント!<br><br>・ご紹介による支援者の支援金額は影響いたしません<br>・何名様でもご紹介いただけます<br>・ガチャチケットの発行については、後日ご案内いたします

▼紹介キャンペーン▼
支援者をご紹介いただいた方には、リアルと連動した新感覚ファンタジーサッカーゲーム「大分トリニータ公式サポーターズクラウン」のガチャチケットを1名ご紹介につき1回分プレゼント!

・ご紹介による支援者の支援金額は影響いたしません
・何名様でもご紹介いただけます
・ガチャチケットの発行については、後日ご案内いたします

プロジェクトやリターンに関するお問合せ先は、<br>メールアドレス:shien@oita-trinita.co.jp まで

プロジェクトやリターンに関するお問合せ先は、
メールアドレス:shien@oita-trinita.co.jp まで