現在の支援金額
3,330,000円
/NEXT GOAL:5,000,000円
(第一目標金額:3,000,000円)
支援数
81件
残り期間
募集は終了しました (2021/11/14終了)
0円からできる支援はシェア
Y.S.C.C.は、悲願のFリーグ制覇を『2022年』に実現するため、チーム力強化を大きく加速いたします。最優先で実行するのが、有力選手の獲得による戦力強化です。
その第1弾としてサッカー元日本代表の「松井大輔」を獲得いたしました。さらに本気で優勝を目指せる陣容を整えるため、南米を中心に複数の新外国人選手の獲得を進めています。
同時に選手一人ひとりのレベルアップを実現するため、クラブ独自でトレーニングジムを開設し、選手たちがとことんトレーニングできる環境を提供します。
これらの強化施策を少しでも充実させるため、クラブを応援していただける皆さまからのご支援をお願いしたく、クラウドファンディングに挑戦いたします。あたたかいご支援をお待ちしております!
Y.S.C.C.横浜フットサル『2022 Fの頂!プロジェクト』
9月14日より実施しております、クラウドファンディング「YSをFの頂へ!」プロジェクトは、目標金額の300万円を達成いたしました!あたたかいご支援、誠にありがとうございます。
ご支援金は「新外国人選手の獲得」に使わせていただきます。悲願の優勝に向け、チーム強化を進めてまいりますので、引き続き応援してください!
支援金が300万円をこえましたので、皆さまのご支援の証である“記念ロゴ”を公式ユニフォームのショーツ後部及び横断幕に掲出させていただくことが決定しました。
※“記念ロゴ”に使用するフレーズは、クラウドファンディングの支援者の皆さまの投票で決定いたします。
支援金額の目標300万円を達成できたのは、Y.S.C.C.横浜フットサルを応援してくださる皆さまのおかげです。改めて感謝申し上げます。
一方で「#YSをFの頂へ!」プロジェクトの期間は、11月14日(日)迄となっております。そこで、応援してくださる皆様との更なる繋がりを深めていけるように、NEXT GOALへ挑戦いたします。
NEXT GOALでは、500万円に挑戦いたします。ご支援金は、選手のフィジカル面の強化とコンディショニングをサポートするために開設する、クラブ独自で運営するトレーニングジムの開設費用に充てさせていただきます。
引き続きあたたかいご支援をお願いいたします!
Y.S.C.C.横浜フットサルGMの渡邉 瞬 です。日頃より熱いサポートをしていただき、感謝申し上げます。
私たちは、クラブとサポーターの悲願であるFリーグ制覇を2022年に実現することをクラブの目標として掲げました。そのためにはクラブとしても“本気”の強化を行う必要があり、以下の施策を実行いたします。
Y.S.C.C.横浜フットサル ゼネラルマネージャー 渡邉瞬
1.有力選手の獲得
チーム力強化に欠かせないのが、高い技術と豊富な経験をもち、コート上でチームの核となれる選手の獲得です。我々は日本代表クラス、そして外国人選手の獲得を進めます。
まずその第一弾として、サッカー元日本代表の「松井大輔」選手を獲得いたしました!その高い技術と世界で戦ってきた経験で、Y.S.C.C.をけん引してくれると期待しています。
松井選手が入団!
更に、今回のクラウドファンディングでご支援いただいた資金も活用し、日本代表クラス、南米を中心とした外国人選手の獲得を進めていきます。
2.クラブが運営するトレーニングジムの開設
選手のフィジカル面の強化とコンディショニングをサポートするため、クラブ独自で運営するトレーニングジムを開設し、充実した環境を選手に提供します。
こちらにも、クラウドファンディングでご支援いただいた資金を活用させていただきます。
<トレーニングジムの詳細>
・YSフットサルのオフィシャルパートナーであるパーソナルジム「リアルワークアウト」の協力の下、横浜市内にパーソナルジムを立ち上げます。
・選手自身が運営に関わり、トレーナーしても活動します。この活動を通じて、選手がトレーニングについての知識を身につけます。
・年中無休で選手が使用することができ、コンディションを常に良い状態で維持できます。
・一般の方もご利用いただけるジムです。
今回のプロジェクトでは、支援金額に応じて資金使途を拡大していきます。
◆300万円までの資金は「新外国人選手1名」の獲得に充てさせていただきます。
◆更に支援をいただけた場合、500万円までの資金は「ジムの開設」に充てる予定です。
そしてもっと支援をいただけた場合の資金使途も計画しております。Y.S.C.C.とサポーターの夢であるFリーグ制覇を実現するため、あたたかいご支援をお待ちしております!
さらに、今回のプロジェクトでは、応援してくださる皆様の気持ちを「記念ロゴ」という形で掲出します。チームは皆様の気持ちを背負い、一緒に戦います!
◆ロゴのベースとなるフレーズは、支援者の皆様の投票で決まります!
記念ロゴのベースとなるフレーズの候補は下記のとおりです。どのフレーズを採用するかは、今回、クラウドファンディングをご支援いただいた皆様の投票で決定いたします。リターン購入手続きの際、どのフレーズがふさわしいか投票する機能がございますので、Y.S.C.C.にふさわしいフレーズに一票を投じてください!
※ロゴは皆様に選んでいただいたフレーズをモチーフとして製作いたします。選ばれたフレーズ、掲出するロゴはクラウドファンディング終了後、発表いたします。
◆支援金額に応じて、記念ロゴを掲出する位置が変わります。
より多くのご支援をいただけた場合、多くの皆さまの目に触れやすい場所に掲出いたします。
150万円達成・・・公式ユニフォームのショーツ後部にロゴを掲載いたします。
300万円達成・・・公式ユニフォームのショーツ後部と、アリーナに掲出する横断幕にロゴを掲載いたします。
500万円達成・・・公式ユニフォームのショーツ前部と、アリーナに掲出する横断幕にロゴを掲載いたします。