現在の支援金額
796,500円
/目標額:1,000,000円
支援数
79件
残り期間
募集は終了しました (2021/08/15終了)
0円からできる支援はシェア
私たち神奈川大学男子ラクロス部“SEAGULLS”は、コロナ禍でも負けじと活動しています。
関東学生リーグ3部に所属する神奈川大学男子ラクロス部が目指すのは、
●今年度の2部リーグ昇格、来年度以降の1部リーグ昇格、そして日本一。
●OBGや地域の方と連携してSEAGULLSを通して双方が応援しあえるチームづくり
しかし、新型コロナウイルスの影響が、私たち学生にとって部活動を継続するのに困難な状況となっています。
学内のグランドが利用できず、常に外部グランドでの練習。
十分な練習量が確保できないだけでなく、交通費やグランド利用料が部員の大きな負担に。
クラウドファンディングのテーマは、「誰も置いていかない」
十分な練習量を確保することで、他大学のチームに「置いてかれない」
部員の負担を軽減することで、経済的な理由で部活動から「誰も置いていかない」
今回クラウドファンディングを実施することによって、皆さまへ神奈川大学ラクロス部を支えていただき、一緒に盛り上げていきたいと考えています。厚いご支援をよろしくお願いします!
神奈川大学男子ラクロス部「#誰も置いていかない 神大 SEAGULLS」
主将 4年 小楠章太「ラストチャンス。チームを『一新・一心』し、勝利をつかみ取る。」
私たちは今年度の2部リーグ昇格のために一生懸命練習に取り組んでいます。
しかし、新型コロナウイルスの影響がそんな私たちの活動を妨げます。
学校のグランドを使って練習ができなくなり、外部グランドを使って練習することになり、利用料や交通費も自分たちで支払わなくてはならない状況となっています。
そのことで学生たちは経済的に厳しくなり部活を断念する学生も多く、ラクロス部の存続にも影響しています。
そんな状況を打破するために、クラウドファンディングを実施し、もう一度ラクロス部が輝いて活動できるように、皆さまへご支援いただきたいと考えています。
支援いただいた皆さまとともに活動していき、TEAM SEAGULLSの絆を再構築したいと考えてます。
皆さまと盛り上げていくために、以下のリターンをご用意しました。
#1 神大SEAGULLS オリジナルグッズ リターン
#2 チームからのお礼メッセージ
#3 選手、スタッフへの差し入れ
是非、私たちSEAGULLSの応援をお願いいたします!
チームテーマは「一新・一心」。チーム一丸となって生まれ変わります!
神奈川大学男子ラクロス部は、2021年の2部昇格を目指して「一新・一心」というテーマを掲げました。
「一新・一心」とは
• 新しいことに取り組み、これまでのチームから「一新」する
• 学年も役職も超えて、全員が目標達成に向かって「一心」する
全員が一丸となり勝利のために挑戦する。
近年の“勝てない”神大を一新し、関東1部リーグ所属時代の古豪を復活させる。
そのために、今年は2部リーグ昇格を必ず成し遂げるために活動しています。
日本一を目指して、今年「2部昇格」を必ず実現します!
部活動のコンセプトに沿った将来的な目標を2項目に渡り設定しています。
A. リーグ戦績目標
・2021年 関東リーグ2部昇格
関東ラクロス新人大会 優勝
・2022年 関東リーグ1部昇格
・2023年 関東リーグ FINAL4
・2024年 関東リーグ 優勝
日本一を目指すためには、関東リーグ1部に所属する必要があります。
そのため、今年の2部昇格、来年の1部昇格を必ず成し遂げ、後輩たちに日本一を目指すバトンを繋ぎます。
B. 組織目標
・2021年 新歓目標(プレイヤー20名/スタッフ8名)
・2022年 新歓目標(プレイヤー30名/スタッフ10名)
継続的に組織を強化していくためには、選手層の厚みは重要です。特にほぼ全てのプレイヤーが大学から未経験者であるラクロス競技においては、入部者の人数がチームの強さに与える影響がとても大きいです。
今年のクラウドファンディングをきっかけに組織を強化し、来年度以降の新歓体制の増強にも繋げ、“プレイヤー100名以上”の組織を目指していきます。
神奈川大学男子ラクロス部は、今年の2部リーグ昇格に向けて、日々のトレーニングや自主練、週末の外部グランドでの全体練習に取り組んでいます。
感染症対策にも全員で取り組んでおり、毎日の検温の記入や練習後の会食厳禁、練習前後の手洗いうがい等を徹底しています。
部員全員の力でコロナを乗り越え、2部リーグ昇格を果たし、ゆくゆくはラクロス部のOBGだけでなく、地域の方々にも愛されるようなチームを目指しています。
感染対策も徹底!コロナを乗り越え、愛されるチームを目指して。
いただいた支援金を活用し、強いSEAGULLSを築きます!すべては、勝利のために。
具体的な資金使途は以下の通りです。
● グラウンド費用:人工芝のグラウンドを借りて、本番の試合環境に近い状態で練習をしたい!
● 組織強化費用:遠征/合宿費用、練習器具/備品など、組織強化の機会と環境をつくりたい!
● コーチ費用:現コーチや外部ゲストも含め、様々な方に指導してもらえる環境をつくりたい!
● リクルート費用:新入部員向け用具費、体験会交通費など。もっと多くの人にラクロスの魅力を届けたい!
500円 | 【NEW】支援に応えて選手が走ります!!(1円につき1m) |
---|---|
3,000円 | コロナ対策もバッチリ!SEAGULLS応援マスク(製作協力:神大OBたなちゅうさん) |
9,000円 | ワンチームで神大を応援しよう!SEAGULLS Tシャツ |
10,000円 | マスク、Tシャツセット |
5,000円 | 部員から熱いメッセージが届く!お礼型リターン |
10,000円 | 部員から熱いメッセージが届く!お礼型リターン |
15,000円 | 部員から熱いメッセージが届く!お礼型リターン |
10,000円 | 【チームに寄贈】プレイヤーをケアしますセット |
10,000円 | 【チームに寄贈】プレーの分析を助けますセット |
5,000円 | 【チームに寄贈】スタッフの力になりますセット |
5,000円 | 【チームに寄贈】練習たくさんできますセット |
100,000円 | 【Yahoo!ニュース等へ掲載!】スポンサーとしての想いを取材・記事化して複数のWebメディアへ掲載+SEAGULLS Tシャツ |
+続きを表示する | |
ー閉じる |