■2019年シーズンの報告
私たちが所属する四国アイランドリーグplusは、2019年シーズンが終了しました。
まず2019年後期シーズンでは、終盤まで優勝争いし、奮闘するも17勝16敗3分のリーグ2位に終わり、総合優勝も届きませんでした。。。来期は必ずや巻き返しを図ります。
その中で、今年は、嬉しい報せがありました!
10月のドラフト会議で、われらがオリーブガイナーズから3年ぶりに、育成ながらもNPBより指名選手が輩出されました!
(広島東洋カープより育成3巡目で指名された畝 章真選手)

<畝選手コメント>--------------
この香川オリーブガイナーズで2年間指導して頂いた西田監督、天野コーチ、近藤コーチ、大学からピッチャーを始めましたが、その土台を作って頂いた中村総監督、また独立リーグに入団してから2年間、生活は苦しかったですが、個人スポンサーをして頂いた江村食料品店の江村様、花岡組の小川様、そしてこれまで支えて頂いた指導者と関係者の皆様、そして家族に感謝をしたいです。
自分の持ち味は変化球と制球力なので、そこをもっと磨きたいという自分のイメージが去年からありました。下半身の使い方とボールの出どころの見えにくさを重点的に練習してきた結果、今回指名を頂けたと思います。
自分はタイプ的に中継ぎだと思うので、カープでも1イニング、一人一人をガイナーズでもやっていたようにしっかり抑えることを心がけて取り組んでいきたいと思います。
-----------------------------------
NPBへ選手を送り出すという、選手を育てていく場としての独立リーグの意味合いもありますので、NPBより指名を受けたことは非常な喜びです。
引き続き、たくさんの可能性を秘めた選手たちが羽ばたいていける場づくりにも挑戦していきます。
■期待の選手たち
ちょうど現在はシーズンオフの時期であり、まさに来期に向けたチーム作りに邁進しているところです。
独立リーグとしての厳しさゆえ、チームにとっても選手個人にとっても一年一年が勝負になります。各選手が心中に期するものを持ってこの時期を過ごします。そのなかで今年も去る選手あり、一方で来る選手ありと、チームは大きく変わりますが、まずは勝利に向けてベストな布陣を敷くべく、チームは動いていきます。
すでに、来季へ向け始動しています。来季の総合優勝の為、開幕からのスタートダッシュに向けて、目下のところチーム練習、そして個人練習に真摯に打ち込んでいるところです!
また、畝に続く、NPB指名選手となるために選手たちも自覚を持って練習に取り組んでいます。
-------------
※今シーズン活躍した選手たち(リーグベストナイン選出)

*三好 一生 (リーグベストナイン:捕手)

*中村 道大郎 (リーグベストナイン:三塁手)

*宋 皞均 (リーグベストナイン:外野手)

*白方 克弥 (リーグベストナイン:外野手)
■復活を期す2020年シーズン
ぜひ、来期に向けて巻き返しを図るオリーブガイナーズと、そこに集う若き才能たちに力をお貸しくださり、支えていただけたらと思います。
香川県の皆様と、将来を担う子供たちの為に球団として責任を持って活動して参りたいと考えます。香川オリーブガイナーズへのご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
支援コースの内訳は以下の通りです
・1,000円/月
・3,000円/月
・5,000円/月
・10,000円/月
・30,000円/月
・50,000円/月
いつも応援くださっている皆様、遠くの地にいながらも応援くださる皆様、ありがとうございます。選手にゆかりのある皆様からも、長きにわたるご支援をどうぞよろしくお願いいたします。