兵庫ブレイバーズには、2013年以来、のべ6名のウガンダ人選手が所属しています。これまでにブレイバーズを巣立っていった5名の選手たちは、ウガンダに帰国後は地域での指導に携わっており、ウガンダ野球の振興に貢献しています。今やウガンダはアフリカの中でも強豪国として認められており、メジャーリーグと契約する選手も輩出しています。
現在もブレイバーズにはカトー・エドリン投手が所属しており、16歳ながら直球は140kmをこえる素材であり、将来を嘱望されています。
私たちは、今後もウガンダ人選手の育成と、ウガンダ野球の振興、更に野球を通じた日本とアフリカの交流に貢献したいと考えています。そこで、継続的にウガンダ人選手を受け入れるための態勢を整えるため、このたび「Uganda Baseball Supporters Club」を立ち上げることといたしました。
今回のクラウドファンディングでは、ご支援いただいた皆さまを会員として登録させていただき、支援金はウガンダ人選手の育成費用や日本での滞在費用として使用させていただきます。心のこもった返礼品もご用意しておりますので、ぜひ継続的にウガンダの野球とブレイバーズを応援していただけますようお願いいたします。
兵庫ブレイバーズ 「ウガンダ野球の未来を創る」#Uganda Baseball Supporters Club
2013年に兵庫ブレイバーズにウガンダ人選手が所属するきっかけを作ったのは、その数年前から青年海外協力隊の一員としてウガンダで活動していた田中勝久氏(現旭川Be:Stars監督)です。当時、田中さんがウガンダで出会ったのは、非常に身体能力が高く、将来が期待される選手たちでした。しかし彼らの夢は、せいぜい「ウガンダで野球の指導者になること」。
田中さんは、ウガンダ人選手たちの可能性を感じ、選手たちにもっと大きな夢を見させてあげたいと感じていました。例えば「日本のプロ野球やメジャーリーグでプレーしたい」といった目標を持つ選手が出てくれば、ウガンダの野球がもっと発展するし、活躍する選手たちを見た子どもたちにとっても大きな刺激となります。
ウガンダは内陸国で資源も限られており、仕事も少なく、貧困にあえぐ人たちが多い国です。当時は内戦も起こっていて、ネガティブな空気に包まれていました。そんな中、ウガンダの選手や子どもたちに大きな夢を見つけてほしい、そのための環境を作りたい、田中さんはそう考えていました。
そこで田中さんは、後輩や知人が所属していた兵庫ブルーサンダーズ(兵庫ブレイバーズの前身)に、有望なウガンダ人選手を紹介し、日本でのプレーが実現します。以来、6名のウガンダ人選手がブレイバーズでプレーしています。これまでに巣立った5名の選手たちは、母国で野球の指導者として生計を立てたり、メジャーリーグ球団との窓口となって、ウガンダの野球の発展に貢献しています。
ウガンダで野球を指導する田中勝久氏
ワフラ ポール
在籍期間:2013年~2015年
ポジション:外野手 投手
2020年東京オリンピック予選 ウガンダ代表選手
現在2児の父として、ウガンダにて日本企業にて 勤務。その傍ら、祝日には若者たちに野球を指導している。
オケロ ベナード
在籍期間:2014年
ポジション:内野手(遊撃手)
現在クラブチームのコーチとして多くの選手を指導 している。指導者としてメジャーリーグ球団と契約 できる選手も育て、日本で学んだことを多いに生 かし、ウガンダで多くの若者たちに希望を与えている。
カトー エリック(左)
在籍期間:2年
ポジション:投手
現在、地域の子供たちに野球を指導しながら、様々な仕事を作り出している。
エコン ジョブ(中)
在籍期間:2018年
ポジション:ファースト
現在、地域の子供たちに野球を指導している。
カベンゲ アラン(右)
在籍期間:2019年~2020年
ポジション::投手
現在海外の所属先を模索中。弟は2023年1月パドレスと契約。弟に野球選手として契約するための様々なことを教えた。
16歳にして140kmの速球を投げるカトー エドリン投手。既にNPBも注目している。
在籍期間:2022年~
ポジション:投手
15歳時点で180㎝近い身長からMax140キロを投げ込み、将来有望な選手選手。
日本文化にも慣れ、今年は飛躍の年になりそう。すでにソフトバンク、巨人も注目している。
兵庫ブレイバーズは今後も、ウガンダ人選手を受入れ、育成することでウガンダ野球の発展に貢献していきます。また、それによって共に戦う日本人選手の成長にもつながりますし、日本とウガンダの交流にも寄与できると考えています。
そこでこのたび、継続的な育成を行っていくために、「Uganda Baseball Supporters Club」を立ち上げます。兵庫ブレイバーズにおけるウガンダ人選手の育成を応援していただける方々に会員となっていただき、私たちの活動を支えていただければ幸いです。
まず、今回のクラウドファンディングでご支援いただいた皆さまを会員として登録させていただきます。心のこもった返礼品をご用意しておりますので、ぜひご支援いただき、会員としてウガンダ人選手の育成を応援してください。
<Uganda Baseball Supporters Clubの概要>
■ 会員種別:個人、法人
■ 入会期間:2023年6月5日より1年間(1年後に更新のご案内をいたします)
■ 会費:クラウドファンディングでのご支援金額
■ 会員特典
①クラウドファンディングの返礼品
②共通:
・兵庫ブレイバーズに所属したウガンダ人選手の活動についてのレポート(定期)
・兵庫ブレイバーズに所属するウガンダ人選手との交流会へのご招待
・兵庫ブレイバーズ主催試合へのご招待
Uganda Baseball Supporters Clubの立ち上げを記念して、「Uganda Special Game」を開催します。兵庫ブレイバーズの理念に共感いただき、ウガンダ人選手の育成を支援くださる皆さまにご来場いただき、熱い試合をお見せしたいと思います。
また、当日はカトー エドリン選手との交流の機会もご用意しております。ご期待ください!
<Uganda Special Gameの概要>
■日時:8月11日(金) 17:00プレーボール
■場所:キッピースタジアム
■対戦相手:堺シュライクス
※詳細は兵庫ブレイバーズHPをご覧ください。
支援金はウガンダ人選手の日本への滞在、育成に関わる費用として使用させていただきます。
例)住居費用、食事代、通信費、税金、帰省の際の渡航費、用具代、日本語学校への通学費など
5,000円 | カトー エドリンから感謝のメッセージ |
---|---|
10,000円 | カトー エドリンから感謝のメッセージ |
30,000円 | カトー エドリンから感謝のメッセージ+サイン入り色紙 |
50,000円 | カトー エドリンから感謝のメッセージ+サイン入りレプリカユニフォーム |
30,000円 | 兵庫ブレイバーズ所属選手のサイン入りレプリカユニフォーム【選手指定可】 |
50,000円 | カトー エドリンとUganda Special Gameのスタメン全選手のサイン入りレプリカユニフォーム |
50,000円 | カトー エドリン選手とキャッチボールができる権利【Uganda Special Gameにて】 |
300,000円 | 兵庫ブレイバーズとの交流試合 |
10,000円 | Uganda Special Gameにご招待します(2名様)【カトー エドリンのサイン入り色紙付】 |
30,000円 | Uganda Special Gameへのご協賛【個人/法人いずれも可。当日、場内アナウンスにてご紹介します】 |
50,000円 | Uganda Special Gameで始球式が実施できる権利 |
200,000円 | Uganda Special Gameの冠スポンサー【サブスポンサー】 |
500,000円 | Uganda Special Gameの冠スポンサー【メインスポンサー】 |
+続きを表示する | |
ー閉じる |