現在の支援金額
1,549,000円
/NEXT GOAL:2,000,000円
(第一目標金額:1,000,000円)
支援数
215件
残り期間
募集は終了しました (2022/05/30終了)
0円からできる支援はシェア
このたび、私たち「アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ」は、来たる6月12日(日)に、コロナ禍で中止となっていたアメリカンフットボールの『尼崎ボウル』をベイコム陸上競技場にて3年ぶりに開催します。
今回の『尼崎ボウル』では、私たちのアメフトの試合をお見せするだけでなく、地元尼崎市の商店街・地元の企業や学生たちと一緒に、フードフェスタをおこなったり高校生のマーチングバンドのお披露目をしたりと、エンターテインメント溢れる「本場アメリカさながらのアメフト体験」をしてもらいたいと考えています。
また、観に来てくださる皆さんに心の底から楽しんでいただくため、アメリカンスポーツ・ショービズの最高峰であるNFLの雰囲気を参考にしながら、試合を彩る様々な演出を企画していきます。
2022年、私たちは真のチャレンジャーたるべく、この『尼崎ボウル』を始めとして、日本最高峰の「X1 SUPER」リーグにて皆さんとともに旋風を巻き起こしていきたいと考えていますので、ぜひ一緒に「チャレンジャーズの一員」として『尼崎ボウル』ならびに尼崎市を盛り上げるべくご支援・ご協力をお願いいたします。
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ『見たくないか?ホンモノを。』〜#本場のアメフトを尼崎で〜
皆さまの温かいご支援により、第7回尼崎ボウルの入場の演出費用となる第一目標「100万円」を達成することができました。
改めて、心より感謝申し上げます。
我々自身もこれまで日本のアメフト界で見たことがない、エンターテイメントに溢れた「本場のアメフト」を本拠地尼崎市で実現できることを大変嬉しく、そして、とても興奮しております。
尼崎ボウルがチャレンジャーズのチーム理念である「日本のリーディングチームとして、いかなる状況下においてもチャレンジし続け、地域振興及びアメフト振興に貢献する」、これを象徴する大会となるよう取り組んで参ります。
そしてこの度、チャレンジャーズのクラウドファンディングはNEXTGOALである「200万円」を目指すこととなりました。
「200万円」の達成で「得点時の演出」を実施させていただきます。
アメフト人口が低下していく中、「アメフトの魅力」を伝えるのは我々トップリーグの使命です。
ご来場いただいた全ての方々に「ホンモノ」を魅せ、本場アメリカさながらの興奮と熱狂と共に、将来、アメフトの世界最高峰NFLを目指す子どもたちが増えてくれることを願います。
「尼崎から日本一へ」。2001年以来の日本一奪回に向けて、我々の歩みは始まったばかりです。
引き続き、チャレンジャーズへの熱いご声援、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
共に闘いましょう。
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ
尼崎ボウル実行委員長
川口 陽生
私たちアサヒ飲料クラブチャレンジャーズは、「日本社会人アメリカンフットボール協会」に加盟する、尼崎市を拠点とするアメリカンフットボールチームです。私たちの使命は「応援してくださる地域の方、ファンの方に希望と勇気を与えること、また、地域、日本フットボール界の振興に貢献すること」と考えています。
私たちはさらに、
1.勇気を持って新しいことに挑戦し続けることにより、日本のトップ・チームであり続ける。
2.チャレンジャーズを応援して下さるファンやサポーターに、質の高いプレー、ひたむきな姿勢で応える。
3.日本のフットボール界の発展および地域の振興に貢献する。
という3つの理念を掲げており、地域に根差した強いチームであることを目指して挑戦を続けています。
そして今年もチャレンジャーの名のとおり、フィールド内外問わず前向きな姿勢で「チャレンジ」し続けたいと考えています。
その一つが今回の、3年ぶりの『尼崎ボウル』開催にあたって様々なエンターテインメントの演出を実行するためのクラウドファンディングです。
3年ぶりに復活するこの『尼崎ボウル』は、アメリカンフットボールの社会人チームと大学生チームが真剣勝負をする、国内2試合しかない試合のうちの1試合です。
今年の尼崎ボウルは、2022年6月12日(日)14時から尼崎市のベイコム陸上競技場にて開催します。また対戦相手には「京都大学ギャングスターズ」を招いて試合を行うことが決定しています。
ただ決して招待試合などではなく、お互いのプライドをかけた真剣勝負です。だからこそ私たちはこの『尼崎ボウル』を通じて、皆さんに「これぞアメリカンフットボール」といった興奮と熱狂をお届けしたいと思っています。
根底には、アメフトに携わる者たちとして、エンターテインメント溢れる「本場アメリカさながらのアメフト体験」をお届けしたい。この一心です。
そのためには、試合での全力のぶつかり合いはもちろん、周囲の環境や雰囲気を整え、しっかりと企画・演出を入れていくことが必要だと考えています。
そこでポイントになるのが、「スポーツのまち」であるチームの地元、尼崎を中心とした皆さんの協力です。日ごろの感謝を込めて、一緒に『尼崎ボウル』を作り上げていきたいのです。
実は今年の復活開催を機に、この『尼崎ボウル』をスポーツのまち尼崎にふさわしく、尼崎自体も元気になるような、長く続くスポーツイベントにしていきたいと考えています。
少しでも地元である尼崎のお役に立つべく、たとえば地元の企業や商店街のためのフードフェスタの実施、産業都市「尼崎」の技術力の高さを発信するための企業PRブースの設置、コロナ禍でイベント出演の機会が減ってしまっていた尼崎市立尼崎双星高等学校の学生にもマーチングバンドの披露をする場を提供したい。そんな目標を持っています。
そして、この『尼崎ボウル』というアメリカンフットボールのイベントを通じて、地域が一つになるような、そんな場を長く一緒に地域の皆さんと作り上げていけたらと考えています。
私たちアサヒ飲料クラブチャレンジャーズは「コロナ禍で落ち込んだ世の中をスポーツの力で元気に!まずは尼崎から!」という想いを持って、さらなる地域密着型のスポーツチームを目指し、2022年もチャレンジを続けていきます。
ぜひ、この『尼崎ボウル』のクラウドファンディングの趣旨にご賛同いただき、また、多くの方に当日ご来場いただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
今回の尼崎ボウルでは、アメフトの真剣勝負はもちろんのこと、そこにド派手な演出を加えることで、観戦にお越しいただいた皆さんがより楽しめる試合を行いたいと考えています。
たとえば、皆さんもテレビなどでは時々ご覧になったことがあるかと思いますが、アメフトでは恒例の「入場時のスモークや花火演出」、「試合中の効果的な音楽演出」、「ビジョンを使ったインパクトある映像演出」など、出来る限り本場に近い形での演出企画をしています。
試合そのものだけでなく、雰囲気を作り上げるためのプラスアルファの演出で、思いっきり試合を盛り上げていきたいです!
「観戦にお越しいただいた皆さんに、アメフトの本来の感動と興奮を味わっていただきたい!」この想いを胸に、全力で取り組んでいきます。
今回のプロジェクトで集まった支援金は、尼崎ボウルの会場使用料や支援金額に応じて、尼崎ボウルでの派手な演出に活用させていただきます。
100万円達成・・・スモークや入場ゲート等の入場演出
200万円達成・・・得点する毎にスモークをたく等の得点時演出
300万円達成・・・リプレー等を投影するためのビジョンカー設置
※コロナの感染拡大等により、尼崎ボウルが中止となってしまった場合には、『チャレンジャーズファン感謝祭』として支援いただいた支援金を活用させていただきます
このクラウドファンディングだけの貴重なリターンや、尼崎の名産品のリターンを数多くご用意いたしました!
注目リターンをピックアップして、ご紹介いたします。
・4/27追加リターン!
・尼崎市 丸一興業様とのコラボ商品!!
・硬質ミルクダンボール略して”ミルダン”。ミルダンとは牛乳パックなどの紙製飲料容器を主な原材料としてリサイクルした古紙100%の再生ダンボールです!
・そのミルダンに選手を載せてミニ等身大パネル(縦297mm×横210mm)を製作しました!
・選手は支援後のアンケートでご選択いただけます!
・ご選択した選手の直筆サイン入りです!
※5月10日までにご支援いただくと尼崎ボウル当日までにお手元に届くよう手配いたします。
・4/27追加リターン!
・尼崎市 丸一興業様とのコラボ商品!!
・ミルダンをデカフェイスに大変身!!選手の顔をB2サイズ(縦728mm×横515mm)にプリント!!
・選手は支援後のアンケートでご選択いただけます!
・ご選択した選手の直筆サイン入りです!
※5月10日までにご支援いただくと尼崎ボウル当日までにお手元に届くよう手配いたします。
・2022年秋季レギュラーシーズン全5試合、ポストシーズン全試合でご利用いただける年間パスです。
・試合会場のチャレンジャーズブースで年間パスを提示いただくと、入場券1枚をお渡しさせていただきます。
・デザインはクラファン限定となっています。
・お好きな選手のサイン入りです。
・2021年にX1 SUPER昇格を決めた際に作った非売品のTシャツです。
・クラウドファンディング限定で出品します
・お好きな選手のサイン入りです。
・選手は支援後のアンケートでご選択いただけます。
※サイズはお選びいただけます。
・クラファン限定チャレンジャーズ応援セットです。
・セットの内容は、デキャル(シール)、キーストラップ、ボール型キーホルダー、バヤ坊(小)、シリコンバンドです。
・アサヒ飲料クラブチャレンジャーズの公式戦ユニフォーム(非売品)です。
・番号はチャレンジャーズファミリーナンバー「12」です(永久欠番)。
・全レギュラー選手のサイン入りです。
※サイズはお選びすることができません。
・アサヒ飲料クラブチャレンジャーズのヘルメット(非売品)です。
・お好きな選手のサイン入りです。
・選手は支援後のアンケートでご選択いただけます。
・手造りひろた食品様にて製造されたポン酢とすき焼きの割下のセットです。
・1選手のサインの直筆サイン入り色紙です。
・どの選手のサインが届くかはお楽しみです。(ランダムに選ばれます)