【お知らせ】
現在、こちらのプロジェクトは「継続的に寄付をする」コースのみ支援を募集しております(月額1,000円~300,000円のコースからお選びいただけます)。
◆アカデミー選手・子供達のために
ザスパクサツ群馬アカデミーはU-18 27名、 U-15 57名、 U-12 31名、 レディースU-15 40名、 レディースU-18 13名の総勢168名で活動を行っています。また、NPO法人ザスパスポーツクラブは様々なスポーツに取り組んでおりサッカーはもちろん、ダンススクール、スプリントクラブを定期的に行いたくさんの子供達がグラウンドにきてくれています。
また、2020年度4月中旬からは体操教室を定期的に行い、キッズヨガはイベント形式で行います。子供の遊ぶ環境が少なくなっている環境で、ザスパに行けば思いっきり体を動かし、思いっきり遊べる環境を作っております。
スプリントクラブの様子
ダンススクールイベントではみんなが楽しく
ザスパスポーツクラブはみんなが楽しめる場所を目指しています
◆スタジアムをザスパファミリーでいっぱいに!
2019年度のJリーグ平均集客数は、J1 20,751人。J2 7,176人。J3 2,396人。今シーズンからJ2に復帰するザスパクサツ群馬の昨年度(J3)の平均集客数は
3,594人でしたが、ホームスタジアムである正田醤油スタジアム群馬をザスパファミリーでいっぱいにするために私たちザスパスポーツクラブは、子供達にザスパの魅力、サッカーの楽しさ、体を動かす面白さをもっと伝えたいと思っております。
そこで、幼稚園年代・小学校低学年代のサッカーフェスティバルを多数開催し子供達にプレーする機会を増やしてあげれる環境整備を行っております。また、115名のアカデミー選手(男子)がトップチームで活躍するためにトレーニングに励む環境整備も継続して行っていきます。ザスパファミリーを増やし沢山の人達がスタジアムに来ていただきトップチームの選手が躍動する姿を観て、沢山の子供達が目標にし達成する力に変えてあげる事がアカデミー指導者の役割であると考えています。
さらに、53人のザスパレディース選手も男子のトップチームを目指すことは出来ないがザスパ愛を持ち日々頑張っております。子供・大人・男子・女子関係なくスタジアムに行こう!と思える人達が増えることを願い活動を続けていきます。
トップ選手と一緒にザスパクサツ群馬ファミリー
◆3つの大会/フェスティバル運営のために
もっともっと沢山の人たちに笑顔が届けられるように、そして足を運んでもらえるように、グラウンドとスタジオでサッカーと体を動かす魅力を伝える活動を行っていくのが我々アカデミーの使命だと感じています。2020年度では下記を目標に活動していきたいと考えています。
①キッズ大会を年に2回
②小学校低学年フェスティバルを年に2回
③大人のサッカー大会を年に1回
ですが、まだまだアカデミーも力不足で我々だけでは開催が難しい状況です。皆様もザスパクサツ群馬ファミリーとして一緒に大会などを盛り上げていただければと思っています。今回は
みなさまから頂いたご支援の一部を元に上記3つの大会・フェスティバルを運営したいと考えております。皆様のお力添えをいただければ幸いです。
◆最後に
現状でもたくさんの子供達、アカデミー選手がザスパのトップチームを目指し、大好きなザスパを応援しにホームスタジアム正田醤油スタジアム群馬に行っていますが、もっとたくさんの人たちに足を運んでもらえるように、グラウンドとスタジオでサッカーと体を動かす魅力を伝える活動を行っていきます。また、笑顔が絶えないザスパファミリーが集う環境を整えて行こうと考えております。皆さんでザスパを盛り上げましょう!