多くのファン・サポーターの皆さまに支えられている今期も、コロナ禍によって度重なる緊急事態宣言下での事業運営を強いられ、広告、入場料、スクールといった項目が、現時点で大幅な減収見込みとなっております。
大きな逆風の中ではありますが「アビスパ福岡の明るい未来」のために諦めてはならない!と、クラブ関係者一同強く感じており、そのために、私たちは大きな目標を掲げたロードマップを描きました。
まず四半世紀続く「J2四年、J1一年の五年周期」を終わらせるべく「ジンクスを打ち破り」J1へ定着する。そしてチームを強く大きく成長させ、その先の未来へつなぐ一歩を踏み出したい。今回、2022シーズンに向けたトップチーム強化費およびクラブ運営費を大きな目的として「J1定着大作戦」と題したクラウドファンディングを実施いたします。
至らぬ点も多くご迷惑をおかけした前回の反省を踏まえ、事務局を全社横断プロジェクトとして体制を整え、準備を重ねました。クラブとして反省を活かしながら、皆さまと共に歩みを進めていきたいと考えております。皆さまのお力添えをぜひ今一度よろしくお願い申し上げます。
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したいページのHTMLにペーストしましょう。左のようにプロジェクトが表示されます。
アビスパ福岡J1定着大作戦 ~みんなでつなぐアビスパの未来~
<11月20日更新>
この度、スポンサー様・監督などからうれしいお申し出をいただき返礼品を追加する事となりました。長谷部茂利監督着用スーツなど新たに13点の追加です。
※詳細はリターン一覧の「追加リターンコース」をご覧ください
アビスパ福岡株式会社 代表取締役社長の川森敬史と申します。
まずは、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、またコロナ禍が長引くなかで経済的打撃を受けておられる皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
昨年、私たちアビスパ福岡は、福岡市を拠点に活動するプロスポーツチームとして、地域産業を支えるスポンサー企業様と共同で初めてのクラウドファンディングを実施し、大変多くの皆さまにご支援をいただきました。改めて厚く御礼を申し上げます。
■前回クラウドファンディングの振り返りはこちら
https://www.avispa.co.jp/crowdfunding_2021
■2022シーズンチケット販売、およびクラブ状況について
【YouTube】※2021年9月26日配信
https://youtu.be/HPHxeFSqWPI
一方でクラブ初の取り組みということもあり、事務局運営に至らない点も多く皆さまにご心配とご迷惑をお掛けいたしました。改めて心よりお詫び申し上げます。
このたび二回目となるクラウドファンディングを実施させていただくにあたり、前回の反省を踏まえ事務局を全社横断のプロジェクトとして体制を整え、準備を重ねてまいりました。クラブとして、反省を活かしながら次のステップへ歩みを進めていきたいと考えております。
■ロードマップを歩むためのクラウドファンディングとして
多くのファン・サポーターの皆さまに支えられている今期も、コロナ禍によって、度重なる緊急事態宣言下での事業運営が強いられ、広告、入場料、スクールといった項目が、現時点で大幅な減収見込みとなっております。
逆風の中ではありますが、むしろ今だからこそ「アビスパ福岡の明るい未来」のために諦めてはならない!と強く感じております。では、今後に向けてどのような道のりを描いているのか。私達が市民クラブとして描く「日本を代表する強豪チームになるためのロードマップ」を、アビスパ福岡に関わってくださる全ての皆さまにお示ししたいと思います。
この取り組みに向けては、もちろんクラブ・スタッフ一同全力を尽くしてまいりますが、決して私たちだけで達成できるものではなく、ファン・サポーターの皆さまをはじめ、関わる全ての皆さまの大きなお力添えが必要です。
また、クラブ関係者にとってはありがたいことに、現在プレミアリーグ・アーセナルFCで世界を舞台に活躍する冨安健洋選手(アビスパ福岡アカデミー出身)が、プレーヤーとして最終的に「アビスパ福岡で引退したい」とのコメントを寄せてくれました。
このコメントに、アビスパ福岡への大きなクラブ愛を感じ取ることができ、みんなでつなぐアビスパ福岡の未来のために、クラブ関係者一同、より一層奮起しているところです。
※所属当時の冨安選手
この2021シーズンこそは、まず四半世紀続いた「J2四年、J1一年の五年周期」を終わらせるべく「ジンクスを打ち破り」、真に強いチームとなってその先の未来へつなぐ一歩として、二回目のクラウドファンディングを実施することにいたしました。皆さまのお力添えを今一度どうぞよろしくお願い申し上げます。
アビスパ福岡 代表取締役社長 川森敬史
~「5年ごとのジンクス」を超える。そのために下した決断と覚悟とは。アビスパ福岡・川森敬史社長に聞く~ (スポチュニティコラム:10/17公開)
https://media.spportunity.com/?p=6323
「J2リーグで四年戦い、J1リーグで一年戦う」――アビスパ福岡はこのサイクルを20年間で四度繰り返してきました。
この「5年周期のジンクス」を今度こそ終わらせる。そしてJ1定着を果たし、次なる目標へ。今シーズンは選手・監督そしてスタッフ全員が強い決意で取り組んでいます。
まずはとにかくJ1へ定着する。偶然と言えば偶然ですが、まさに繰り返してきてしまった、この「ジンクスを打ち破る」ことが今年の大きな目標となっています。
そして、この目標をクリアするためには、やはりチームが強くないといけない。J1に居続けるチームと言うのは、結局のところ個の力、組織の力が常にうまく強化され、かみ合っているチームだと痛感しています。
そのための強化費用として、過去最大級の17億円を計上して戦力強化を図っています。このクラウドファンディングのプロジェクトを開始する時点では、まだリーグ戦の結果は確定していませんが最後までクラブ一丸となって戦い続けます。
一方で、2022シーズンに向けた準備・編成もすでに始まっています。当然、足元をしっかり固めつつ、J1リーグに定着するための戦力を確保し、チーム環境を整えたいと考えています。
今回のプロジェクトの目的は、この先のJ1定着を果たすために、直近2022シーズンのトップチーム強化費を確保することにあります。
加えて、来シーズンだけでなく今期の決算にとっても赤字や債務超過の解消の点でも好影響を及ぼします。つまり、アビスパ福岡にとって本プロジェクトは今期の力になり、かつ将来への力にもなるものです。J1定着のためには、応援していただける方を増やし、強化などに投資し、勝利や成績といった結果をつかむというサイクルを、ここで縮小させないことだと思っています。
そのためにも、私たちがサポーターの皆さまに提供できる価値は何か。改めて考えました。やはり、日々全力を尽くして闘い、勝っていくこと。そしてファン・サポーターの皆さまと共に喜び合い、感動の輪を広げて、もっと多くの皆さまにアビスパ福岡を愛していただくこと。ここに尽きるのではないか、と思い至っております。
ただしこれは、決して私たちだけでできることではありません。この輪をより大きく広げ、クラブの理念が実現に向かい、応援してくださるすべての方と喜びを分かち合うために、皆さまのご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
#アビスパJ1定着大作戦 プロジェクトメンバー一同
皆さまからいただいたご支援は、2022シーズンに向けたトップチーム強化費(チーム人件費や練習環境の充実といったチーム強化費用)、およびクラブ運営費として大切に使用させていただきます。
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、必ず上記の実施内容の通り実行いたします。
J1定着に向けてファン・サポーターの皆さまと、これからのアビスパ福岡を共につくり上げていきたい。そこで今回、サブタイトルにもあります「みんなでつなぐ」を意識した企画をご用意いたしました。
◇「みんなでつなぐ」イメージを体現したい
今回、ご支援いただく皆さまが一つになってアビスパ福岡を支え、つくり上げていくイメージを体現するため、支援者の皆さまのお名前が入ったビッグ横断幕を作成することといたしました!
支援者の数が増えることで、横断幕のサイズも大きくなっていきます。ぜひみんなでつないだビッグな横断幕を一緒に掲げましょう!
※横断幕イメージ
・掲出予定箇所:メインスタンド2階コンコース吹き抜け前
・印字箇所:掲載するお名前は、横断幕左上より支援日順に印字させていただく予定です
・印字のお名前:原則、支援者様の商品発送先のお名前を掲載させていただく予定です
・お名前変更&掲載を希望されない方:avie2@avispa.co.jpまでご連絡下さい
今回も皆さまに価値と感動を届けるべく、ここだけのリターンを数多くご用意いたしました!
注目リターンをピックアップして、ご紹介いたします。
・価格:55,000円
・クラウドファンディング限定のアビーくん特大ぬいぐるみです
・サイズ:特大(高さ 約70cm)
・シリアルナンバー付き
・価格:33,000円
・クラウドファンディング限定のアビーくんジュニアぬいぐるみ(小)です
・サイズ:小(高さ 約30cm)
・シリアルナンバー付き
・価格:110,000円
・実際に選手が着用した2021シーズンユニフォームです
・フアンマ選手、城後選手、山岸選手、石津選手、渡選手、メンデス選手、マリ選手が着用した1stもしくは2ndユニフォームの中からお送りします
・ご支援が早かった方から順に希望選手を考慮して、発送いたします
・誰のユニフォームになるかはお手元に届くまでのお楽しみです
・着用していた選手の直筆サイン入りです
・サイズ、1st・2ndユニフォームは選べません
・選手着用証明付きです
・クリーニングしてのお届けとなりますが、使用品のためキズ・汚れがありえます。予めご了承下さい
・価格:66,000円
・2021シーズンの所属選手が着用した移動着です。
・湯澤選手、サロモンソン選手、グティエレス選手、前選手、重廣選手、フアンマ選手、城後選手、石津選手、田邊選手、輪湖選手、杉山選手、北島選手、村上選手、グローリ選手が着用したジャージ上下もしくはパーカー上下の中からお送りします。
・ご支援が早かった方から順に希望選手を考慮して、発送いたします。
・誰の移動着になるかはお手元に届くまでのお楽しみです。
・選手着用証明付きです(該当選手の写真とその写真にサインが入ります)
・移動着の種類、サイズは選べません。
・実際に選手が着用していたもののため、キズ・汚れがあります。予めご了承下さい。
・価格:33,000円
・2021シーズンで選手が実際に着用したネクタイです
・どの選手が着用したネクタイかはお楽しみ!
・選手着用証明付きです(該当選手の写真とその写真にサインが入ります)
・実際に選手が着用していたもののため、キズ・汚れがあります。予めご了承下さい
・素材:表シルク100%、裏地ポリエステル100%
・価格:110,000円
・全選手・監督直筆サイン入り直筆サイン入り2022シーズンの1stユニフォームです
・2022シーズンの全選手・監督の直筆サイン入りです
・2022ユニフォームの最速受付のためファーストロット確定です
・2022シーズンの体制は未確定なため、新体制発表後個別にご連絡し、マーキング対応いたします
・サイズ:S/M/L/O/XO/2XO/3XO(サイズ表は画像でご確認下さい)
・開幕戦に間に合うように発送いたします
・価格:8,800円
・村上 昌謙選手、田邉 草民選手、渡 大生選手、山岸 祐也選手がデザインしたクラウドファンディング限定のマスク4種類のうち2種類(2枚)をランダムでお届けします
・素材:ポリエステル95%、ポリウレタン5%
・サイズ:大人用フリーサイズ
※上記以外にもリターン品を多数ご用意しております。
10月15日(金)12:00~10月24日(日)の間に、
アビスパ福岡【公式】Twitterが発信する「#アビスパJ1定着大作戦」が付いた固定ツイートをリツイートいただいた方の中から、抽選で3名の方に選手着用アイテムをプレゼントいたします!
ぜひご参加いただき、プロジェクトの拡散にご協力ください!
※当選者へはDMにてご連絡いたします。
アビスパ福岡【公式】Twitter:https://twitter.com/AvispaF
事前アンケートでいただいているクラウドファンディングへのご質問などについて、スタート当日にアビスパチャンネルでYouTube配信をさせていただきました。
アーカイブは以下よりご覧ください。
=======
※おかげさまでアビスパ福岡は第32節で来季J1が確定致しました。
=======
紹介用シェアボタンを活用して、お知り合いの方を支援者としてご紹介いただくと、抽選で特別プレゼントがあります。ぜひご紹介ください!
1. プロジェクトページ「紹介」タブのFacebook、Twitter、LINEのいずれかからシェア
2. 紹介された方がそのシェアされたURLからログインし、ご支援いただく
3. 支援完了メール(自動)が届く
スポチュニティのアカウントにログインして紹介インセンティブをゲットしよう!
紹介方法について
紹介用シェアボタンを活用して、お知り合いの方を支援者としてご紹介いただくと、特別プレゼントがあります。ぜひご紹介ください!
紹介STEP
1.シェア プロジェクトページ「紹介」タブのFacebook、Twitter、Lineのいずれかからシェア
2.支援完了 紹介された方がそのシェアされたURLからログインし、ご支援いただく
3.支援完了メール(自動) 支援完了メール(自動)が届く
このプロジェクトを紹介してくださった素敵な皆さま、有難うございます!
◆紹介人数TOP30
博多の漢の気持ちが見えた
morogba 1年以上前
かっこいい
よしのり 1年以上前
あの冷静さがチームを救った
tm 1年以上前
全力プレーで最高の1年にしていただけました!
dwarfstar0404 1年以上前
常に全力疾走する姿に感動しました。
佐々木 雄太 1年以上前
正確な右足
宮井 元康 1年以上前
悪魔の左足
宮井 元康 1年以上前
いつも応援しているので。
Sadako Ozaki 1年以上前
常に走り続ける姿が勝利への執念に見えました。
kaori 1年以上前
気持ちが見えました。
ジョン 1年以上前
戻ってきてくれたので
スパスパスパ 1年以上前
ジンクスを破る為に鳥栖から移籍、さらにチームを救う為にスプリントしたこと
ゆう 1年以上前
必死にやってる
こば 1年以上前
開幕直前での移籍に覚悟を感じました。
kaori 1年以上前
広島戦のゴールに勇気をもらったから
よしのり 1年以上前
常に全力で走る姿に感動しました!
ヒロシ 1年以上前
アビスパ=前選手と言って良いほど、気持ちを込めて全力でプレーしていただいてると感じました。
dwarfstar0404 1年以上前
クラブの歴史を体現している選手だから
いっこう 1年以上前
年上の選手も多い中キャプテンとしてチームを引っ張り続ける姿をみて私もも頑張りたく思います!
田中秀幸 1年以上前
残留への想いが強くなくてはあんなにシーズン真っ最中で成長しないと思うから。誰が見てもいいGKに成長しているし,まだまだ上手くなれると思う。今シーズンは良い意味で期待を裏切られた。
ちゃ 1年以上前
穴と言われてとけど、なくてはならない活躍したから
ひのっち 1年以上前
攻守共に熱い想いをプレーから感じました。
高木 礼 1年以上前
開幕直前でアビスパに帰ってきてくれた事はかなりの覚悟だったと思うし、ハードワークする姿に胸を打たれました。
naomi 1年以上前
腕が折れてもすぐに練習! 素晴らしい超人! レオ君がかわいすぎる!
おはぎ 1年以上前
もちろんアビスパに関わる方々の努力やこだわりのおかげで素晴らしい結果が出たと思いますが、クラブの歴史の中でも1番辛い時期を知っている城後選手や石津選手、金森選手のおかげで今があると思っています。 そして、城後選手の走り続ける姿を見て、営業職の私自身ももっと走り続けなければと仕事のモチベーションとなっております! いつも感動をありがとうございます!
田中秀幸 1年以上前
ピッチでのプレーに気持ちが見えました!帰ってきてくれて嬉しかったです!
吉原 紗耶加 1年以上前
誰よりも努力して活躍の場を得た村さんリスペクトです
おはぎ 1年以上前
1番気持ちを見せてプレイしていたから
あび丸 1年以上前
今季ゴールは決まらなかったもののゴールへ向かう姿やディフェンスは勝利への執念を感じました!10年来のファンであり最後の最後まで応援させて頂きます!!
徳永 理華 1年以上前
献身的なプレー
comanishiki 1年以上前
正ゴールキーパーになるための自覚が芽生えたとおもう。
tagutagu 1年以上前
あのタイミングでのアビスパへの復帰、取材やSNSの発信を見て。勿論献身的なプレーを続ける姿を見てもそう感じたから。
いよこん 1年以上前
キャプテンとして牽引してくれた
yasu 1年以上前
覚悟を感じた!
Kentarou Yokomine 1年以上前
ベテランとしてチームを引っ張り、外国籍選手や若手に声を掛けチームの団結と良い雰囲気作りに貢献されたと思います。
DDPic@ 1年以上前
出場時間が少なくなってきている中で、アビスパで闘うという意志を表してくれた。
s_JiNGu 1年以上前
ひたむきにボールを追う姿に博多の漢を見た
もんじゅ 1年以上前
出場試合数はかぎられていましたが出た試合は常に全力でボールを追い、勝利への強い意志を見せてくれました。
DDPic@ 1年以上前
選手パネル協賛
やまA 1年以上前
一番最後にギリギリで加入、しかも鳥栖からという逆境をはねのける気持ちの入った献身的なプレー、そして得点に絡む活躍に本当に感動しました。
じんべえ 1年以上前
鹿島戦の恩返し弾に意気込みを感じた
もんじゅ 1年以上前
あのタイミングでのアビスパへの復帰、取材やSNSの発信を見て。勿論献身的なプレーを続ける姿を見てもそう感じたから。
いよこん 1年以上前
鳥栖から移籍して来て5年前に成し遂げられ無かったJ1残留に拘ってプレイしている様に見えていたので選びました。
おぎ 1年以上前
チームのためによく走ってくれた。成長した姿を見せてくれました。
Kazuma 1年以上前
いつも大声でコーチングしていて、とても印象深かった。
たろうさん 1年以上前
ほぼすべての試合に出場して危険の目を摘み取り続けた頼れるキャプテンがいなければ順位が5は違うと思っています。
じんべえ 1年以上前
是非完全移籍を!
しょーた 1年以上前
前線から体力の限り走り回る姿勢からそう感じた。
Yoshi 1年以上前
毎試合の気迫
うみ 1年以上前
攻守にハードワークする姿
たくちゃん 1年以上前
これまでのアビスパをずっと見てきた選手だから。 試合に出られなくとも、準備し、支えてきた選手だから。
あーやん 1年以上前
城後選手はいつだってアビスパの為に、サポーターの為に、戦っているのが伝わる。とても大切な選手です。
KAYOKO 1年以上前
セランテスがいなくなってどうなるかと思ったけどまさに村神様でした
安川 亮 1年以上前
シーズン前の電撃移籍に決意を感じられたし、シーズン中も以前在籍していた時のプレーとは一味も二味も違った。
棚町真也 1年以上前
覚悟を持って復帰され、結果を残したから。
mocha 1年以上前
アビスパに帰ってきて、チームの為人一倍走り続けていたから
ユージン 1年以上前
プレーに気持ちを感じた
えもん 1年以上前
リザーブ時のアップをしている姿。 チームがどんな状況にあろうと、自らはトップコンディションを保とうということだとは思いますが、 あの直向きな姿が各選手、チームへ何の影響もないとは思えません。
KiriN 1年以上前
キャプテンで全試合出場し続けたから。
キム 1年以上前
一年間絶えず高い質のプレーを見せ続けてくれたから。
Ri 1年以上前
チームの中枢としての責任を攻守で高いレベルで果たしたから。
ひえだまさき 1年以上前
最終ラインでの強さが心強かったからです!
ぷか 1年以上前
ビッグセーブで何度もチームを救ってくれたから!
原野 裕貴 1年以上前
プレーに気迫を感じました。クラブの歴史を変えるというコメントも頼もしかったです。
Shaw Kanegae 1年以上前
チームの年長者で、かつ功労者であるのに、試合に出れば、いつも全力でプレスをかけているから。
たろうさん 1年以上前
常に安定したプレーで攻守に替えの効かないチームの心臓だから。
白濱豊嗣 1年以上前
帰ってきてくれたし アビスパに対する熱が感じられた!
菜津未 1年以上前
複数の貴重なゴール
Takashi 1年以上前
プレーに気持ちがこもっていると感じたから
サイドチェンジ 1年以上前
プレーも人間的にもずいぶん成長して戻ってきてくれたのがうれしい。 城後選手と共に、これからのアビスパ福岡を担ってほしい。
きょん 1年以上前
アビスパのキングだから。
とらじろう2003 1年以上前
今シーズンに限らずいつでもアビスパのことを誰よりも一番に考えてくれている選手だから。
amica 1年以上前
復帰した覚悟と、アビスパの為に!という気持ちがプレーの全てに出ていた。とにかく気持ちが見えました。
KAYOKO 1年以上前
勝ちたいという気持ちが、プレーに一番出ていたように見えたので。
Mari Sakamoto 1年以上前
フルではないにせよ全試合に出場し、試合のコントロール。献身的に動き回り、ビューティフルゴールも決めてくれた。ケガも無く、キャプテンの重責を背負いながらも責務を全うしてくれました。
kazutaka 1年以上前
シーズン初めはかなり不安視されていたにもかかわらず、一番努力しただろうな、と思わされるプレーをたくさん見せてくれました。
中川 清香 1年以上前
最終節の自分のゴール捨てた姿。
秋月亭 1年以上前
降格の悔しさを知っているからこそ
麻生 洋志 1年以上前
主将としてチームをまとめ、自分自身も更に一段高みに登った感じ。
Taiki Hamaoka 1年以上前
今期、再加入してJ!残留にとどまらず長谷部監督の目標とする10位以内・勝ち点50以上を達成するために貢献する意気込みが伝わってきた
はるちゃん 1年以上前
言動全てが、そう感じました。
タケト 1年以上前
今年アビスパに帰ってきてくれて、プレーや言葉で5年周期を終わらせるという気持ちを表現してくれたら。
miho 1年以上前
常に得点をあげるために、どうしたら良いかを考えてプレーしていたと思う。得点をあげなかければ勝てないのだから。時々刻々と変化するなかで、最良の選択をしていた。
taka_yana_zs 1年以上前
戦った。走った。覚悟を見せた。有言実行した。
一歩 1年以上前
ゴール数こそ少なかったが、常に全力でプレイしており、献身的なプレイが多かった。金森選手の覚悟がすごく伝わってきました。
久家信弘 1年以上前
いつも黙々と自分の役割を果たして チームの為に働らく姿が素敵です。
はた坊 1年以上前
アビスパ復帰時のコメントや、インタビュー等で常にアビスパのJ1残留の為の覚悟を言っていたので。
avizaemon 1年以上前
先発でなくともチーム全体の背中を精神的に支えてくれた。
加島 美子 1年以上前
ゴール数こそ少なかったが、常に全力でプレイしており、献身的なプレイが多かったから。
久家信弘 1年以上前
前半戦のアビスパを一番支えてくれたから。
たろす 1年以上前
ジンクスを打ち破るべく全試合、全力で闘ってくれたからです。シュート、アシストはもちろんですが、チームのために懸命にスプリントしてくれたことに感謝しています。来季もアビスパ福岡のプレーヤーとして闘ってくれることを期待しています。
KA 1年以上前
この調子でレベルアップすれば、日本代表も夢じゃない!と思わせてくれた。
石部 秀幸 1年以上前
5年周期を終わらせる為に、シーズン開幕直前にサガン鳥栖から緊急移籍し、強い信念を持ち、リーグ戦を戦い、J1残留に貢献しました。
たけいひろあき 1年以上前
キング無しではアビスパは語れません。
末弘達也 1年以上前
福岡に戻って来てくれてありがとう!!!
梅本 綾 1年以上前
どの試合も気迫がこもったプレーが印象的でした!
末弘達也 1年以上前
いつも前線で身体を張ってプレーしてくれるから。甥っ子がそんな山岸選手のことを大好きです!
梅本 綾 1年以上前
毎試合の気迫
うみ 1年以上前
J1残留の立役者です。
しろ 1年以上前
文句なしでアビスパの心臓!! 後半戦はさらに心強かったです!!
高田 太郎 1年以上前
アビスパ一筋のキング城後がジンクス打破にこだわっていないわけがないと思いました。
いたえび 1年以上前
がむしゃらにボールを追いかけたりゴールを狙ったり、全力プレーがよかった!
yuzu 1年以上前
アビスパのピンチを救ってくれた村神さま
しろ 1年以上前
諦めない走りに心奪われました。
矢野有砂 1年以上前
前選手がボールを持ったら、何かしてくれそうな気がします!
ez 1年以上前
今年一番応援している選手なので
harukame 1年以上前
運動量が求められるポジションで攻守ともに活躍し、セットプレーでのチャンスの演出などがとても良かった
ぴろさん 1年以上前
いつも熱い試合を見せてくれたから
矢野有砂 1年以上前
いつも気迫のこもったプレーや掛け声に気合いを感じていました。 でも、1番は長谷部監督です!
さくら 1年以上前
インタビューを見てそう思いました。
梅ヒモ 1年以上前
J1のこの一年で一番成長したと思う
harukame 1年以上前
左足の鋭いシュートが堪らないです!
しかちゃ 1年以上前
献身的なはたらき
あやの会計 1年以上前
ゴールマウスを守る姿に感動したから!
クロタカ 1年以上前
献身的なはたらき
あやの会計 1年以上前
アビスパ愛が凄い。人間性も素晴らしい。チャーリーさんが特に応援してるから。二葉鮨にもご来店くださったから。
柴田 正章 1年以上前
献身的なはたらき
あやの会計 1年以上前
いつもキャプテンとしてチームをまとめながら、全力でたたかってくれたから
eimaru 1年以上前
文句なしの活躍!大黒柱!A代表期待してます!
いけだなるき 1年以上前
身長低いけど、試合中のボールキープ力は、素晴らしい
のりのり 1年以上前
川崎戦と最終節のプレーです!
Fmhamaddd 1年以上前
左足の鋭いシュートが堪らないです!
しかちゃ 1年以上前
開幕前のあのタイミングでのオファーで入団し、プレーでも熱いものを見せていたから。
aki 1年以上前
福岡の絶対的守護神
鳥丸 裕二 1年以上前
現社長がくる前から在籍してくれた選手だし、外からアビスパを見て、それでも帰って来たいと言ってくれた。実際プレーでもメディア対応でも気持ちが伝わった。
からしょう 1年以上前
身長低いけど、プレーが大好きです。
のりのり 1年以上前
全員そうだと思いますが、あえて選ぶなら前選手。長谷部監督と共に移籍してきて、J2の厳しさ、J1の難しさを熟知しているから。キャプテンとしての自覚と責任感を強く感じるプレーは素晴らしかったと思います。
Fukami Hiroshi 1年以上前
試合終盤でも必死で走り続ける姿には目頭が熱くなることが多々ありました。
齋藤 雄三 1年以上前
前回の降格の責任も感じていたと思う。今年の移籍後は誰よりも気持ちを見せてくれた。
齋藤 雄三 1年以上前
今度こそと思いがあると思ったから。
Tomomi Tanaka 1年以上前
ジンクスを打ち破るためにアビスパに帰ってきてくれたから
どんちゃん 1年以上前
パスやボールタッチの技術も高いですが、駆け引きや試合を読む力が凄かったです。攻守両面で気の利き方が半端なかったです。
そ 1年以上前
5年周期の苦しみを1番知っている選手だから、試合に出れない悔しさもあったと思うけど、出たときのプレーを見て。
Tomomi Tanaka 1年以上前
攻撃と守備の運動量。
ますみ 1年以上前
覚悟を持って移籍してきてくれて、気迫のこもったプレーでチームを牽引してくれたから。
ナガエ 1年以上前
苦しい時も知っていて,アビスパを誰よりも強くしたい思いを持っていると思うから。
保科 貴亮 1年以上前
攻撃と守備の運動量。
ますみ 1年以上前
ピッチを縦横無尽に駆け回る熱いプレーに感動しました。
成田 耕一郎 1年以上前
アビスパのキングだから。
とらじろう2003 1年以上前
チームのキャプテン、欠かせない選手だからですー
ぶーにゃん 1年以上前
アビスパのチームの心臓だからです!
ぶーにゃん 1年以上前
必死に走る姿
馬木 均 1年以上前
勝ちたい気持ちがすごく伝わる熱いプレーでした◎ おかえり!タケシ!!
chibi-cafe 1年以上前
試合に対する熱い気持ち!
masa 1年以上前
前キャプテン無しではアビスパのサッカーは成り立たないからです!
ぶーにゃん 1年以上前
ピッチに出た時の激しいプレスを見て思いました。
徳本 健一 1年以上前
毎試合のハードワーク❗️
有吉 亜津彩 1年以上前
攻撃に守備に貢献していたから
川野 信太郎 1年以上前
言動一致を、発言とプレーから感じました。 あらためて、アビスパ福岡におかえりなさい! 帰ってきてくれてありがとう!!
きむ 1年以上前
出場時間は短かったですが、出場した試合での頑張りは選手個人としてのアピールとともにジンクスを長年経験してきた城後選手だからこその強い思いもあったように感じたので選びました。
ウラタ ワタル 1年以上前
川崎戦&鳥栖戦の果敢な姿よ!城後選手の存在は大きすぎる!
Akari Abe 1年以上前
ジンクスを体験してる選手であり、鳥栖からの移籍で疑心暗鬼なファンサポーターの気持ちを知ってか、結果をひたすら求めていた。以前の子供さは消え、大人のファイターになったなと感じた。
あびび 1年以上前
全力なプレー
Takashi 1年以上前
気持ちの入ったプレー
Takashi 1年以上前
ワクワクさせてくれた!
けん 1年以上前
プレーの一つ一つに気持ちが入っていて、何かやってくれそうな期待感をすごく感じられたから。
avioton 1年以上前
世界を知る選手だから
福岡正行 1年以上前
アビスパ魂を見せてくれた!
けん 1年以上前
やっぱりキング城後だから
福岡正行 1年以上前
全試合出場!
まっしゅ 1年以上前
全試合出場してチームの為に貢献してくれたので
留美 1年以上前
キャプテンとして、また技術も素晴らしく、チームを引っ張ってくれたからです!!
megumi 1年以上前
シーズンを通した安定的なパフォーマンスと、試合中の冷静かつ的確なプレー判断
Aki 1年以上前
どんな時もチームを鼓舞する熱い言動
Aki 1年以上前
よく走る、よく追う、よくしかける。
Kaito Ofuchi 1年以上前
数多くの失点を防いだ。
りょう 1年以上前
最終節スタジアムで見た、シュートを打てるシーンからフォアザチームに徹したところ
中井 啓泰 1年以上前
いつも全身全霊全力で試合に挑んでいたので!! 『気迫』を凄く感じました!!
ともまる 1年以上前
限られた出場機会の中でもチームを優先したプレーに徹していた。
junior 1年以上前
昇格、降格を何度も経験している分、ジンクスを破りたい思いは人1倍大きいと思うから
藤尾 拓也 1年以上前
勝利の為に何をしなければいけないかを一年間を通してチームに浸透させた功労者だと思うから。
ひでぼう 1年以上前
キャプテンとしてチームを引っ張るとともに、まさに攻守の要という文字通りの活躍をしてくれたから。
きょうの蜂村さん 1年以上前
攻守に渡り長谷部サッカーを体現している重要な選手です。
吉武 弘二 1年以上前
入団時よりアビスパ福岡一筋で誰よりもアビスパを愛しているから
Tomo 1年以上前
キャプテンシー
吉開 1年以上前
少ない出場機会ながら、出たときの気迫あふれるプレーは最高でした!
かわせ 1年以上前
少ない出場機会ながら、出たときの気迫あふれるプレーは最高でした!
かわせ 1年以上前
どの選手も甲乙つけがたいが主将なので。
amesuke 1年以上前
いつもボロボロになるまで走り尽くす姿に、熱い想いを感じました。
CHIE 1年以上前
キャプテン!
みずほ 1年以上前
勝ってる時も負けてる時もキャプテンとしてチームを引っ張ってきたから
博多の菊池風磨 1年以上前
Mr.アビスパだから。 酸いも甘いも経験していると思うから。
えひるあんこ 1年以上前
がむしゃらだから
野口宏美 1年以上前
今までの歴史を体験しているから
ジャンピエールレオ 1年以上前
守備力が素晴らしい。ここぞという時に走り込んでボールを奪い選手のみんなを引っ張って行くところ。
おこちゃん 1年以上前
キャプテンとして常にゲームの中心として動いた
3310 1年以上前
キャプテンとして全試合出場、アビスパの心臓として躍動してくれました!
べ 1年以上前
常に献身的だった。
まさ 1年以上前
前線で精力的に動いた
3310 1年以上前
チームプレーを徹底しながら個の力を発揮する、という今のアビスパで求められることを最も体現した一人であり、味方だけでなく相手選手への気遣いも見せてくれる模範的な選手だから。
lubitanaka 1年以上前
外から持ち帰ってくれた経験は大きかった。 さらに成長してほしい
はちのぼせ 1年以上前
キャプテンシーの高さとプレーの貢献度から!
koki 1年以上前
プレーに気合いを感じた
chabo 1年以上前
シーズン初めから5年周期を終わらせることにこだわって、気持ちの見えるプレーを続けていたから。
くわ 1年以上前
努力をし続けてアビスパの正守護神として君臨した!
いか 1年以上前
プレーの質の高さはもちろんのこと、常にクラブやサポーターを尊重する発信を続けてくれた姿勢に感謝です
やまのだ 1年以上前
プレースタイリングが好きだから
HISASHI 1年以上前
アビスパをJ1に定着させるという固い決意を持って戻って来てくれた。
やまのだ 1年以上前
チームに1番貢献していた
えりー 1年以上前
何回も危機を救ったから!
!ヨナチア! 1年以上前
シーズンの通して危機察知能力が高く、強度の高いプレーをしていて、まさに長谷部サッカーを体現するような選手だから
tami 1年以上前
ゴールが決まっても皆と喜ぶよりもリスタートに備え直ぐにセンターサークルに戻る姿や、勝ってる時の時間稼ぎ等、誰よりも勝ちにこだわっている。
えりちん 1年以上前
一番ピッチで走り回っていたから
えりちん 1年以上前
勝負所で点を取ってくれたから!
ハル 1年以上前
キャプテン! 本音は全選手!1人だけとか選べないくらい全選手のハードワークに感動しました!
rieta 1年以上前
毎試合気迫にあふれた全力プレーで魅せてくれたから。
フランシス 1年以上前
途中加入でしたが確実にアビスパの戦力になってくれました。 来期更なる期待をしてます。
マイケルとーちゃん 1年以上前
FWの役割をよく果たしと思います。 来期2桁得点を期待。
マイケルとーちゃん 1年以上前
FWで安定感があった。フアンマ選手とのコンビ良かった
マイケルとーちゃん 1年以上前
金森選手の復帰、そして成長。
宮井 元康 1年以上前
シーズル、フル稼働お疲れ様でした!
kawatake 1年以上前
川崎F戦のゴールが印象に残っているから。 息子のイチオシ選手であり、毎試合勝利にこだわる姿勢を特に感じるから。
ぴろりん 1年以上前
常に壁となって戦ってくれたから。
たかまりめるしー 1年以上前
勝つために帰ってきてくれたから
イサヲ 1年以上前
鹿島戦での決勝ゴール、その他献身的な守備
たね 1年以上前
いつも気合の入った声で指示や選手の鼓舞をしていたところを見ていて。また、シュートを防いでくれる点ももちろんですが、絶対にシュートをいれさせない気合やプライドをプレーから感じました。
王国民 1年以上前
全試合に出場し、攻撃でも守備でも貢献してくれたから。試合中はいつも冷静に周りをよく見ている印象ですが、試合をいつもみていると熱いプレーも多くて、下馬評では降格圏といわれていたのを覆してやるみたいな気持ちを感じたから。
王国民 1年以上前
コロナの中に外国で生活という大変な中、試合でも試合以外でも全力でアビスパに尽くしてくれていたから
王国民 1年以上前
クラブの歴史を変えたいという思いがプレーに最も現れてたから
AKM38 1年以上前
絶対に諦めない気持ちが誰よりも伝わった! チームのために1番走りキャプテンとして頼もしい存在だった。ずっとアビスパにいて下さい!
築地 秀幸 1年以上前
ポジティブな考え、声かけがチームにもいい影響を与えていたと思うから。
風さん 1年以上前
プレーに迫力と気迫が感じられた
博多の男 1年以上前
今までのジンクスを一番体験して、悔しい思いをし続けてたと思うから
ま 1年以上前
チームのための動きとキャプテンとしてチームをまとめてくれたから。
藤本 翔 1年以上前
がむしゃらにチームのために活躍してくれたから。
藤本 翔 1年以上前
試合毎にどんどん成長している姿が見えたからです。プレッシャーも強い中、ひたむきに努力されて来たのだと思います。
ぷか 1年以上前
プレーの熱さやアグレッシブさから常に感じたから!
Seiko iyono (伊代野誠子) 1年以上前
全試合に出場して、チームの、勝利に貢献したからです。
蜜山 誠 1年以上前
5年前のプリンスを打ち破って福岡のエースとなって帰ってきたから
こばとんかいぬし 1年以上前
頑張っていた!
Shinichiro Kodama 1年以上前
試合の中で、最後の最後まで諦めない姿勢が伝わってきました。
ユミコ 1年以上前
果敢にボールを追っている姿が印象的でした。
hanaiellie 1年以上前
全試合出場。前キャプテンなしでは残留できなかったと思います。
harulu0704 1年以上前
キャプテンとしてチームをひっぱったから。
ふーちゃん 1年以上前
キャプテンとしてブレることなく、ひたむきに闘っていた。
しん 1年以上前
キャプテンとしてアビスパ福岡をまとめ引っ張ってくれたから。
山根洋一 1年以上前
献身的なプレー
佐藤亨 1年以上前
勝ち点につながるゴールを決めているから
針尾 直志 1年以上前
最後の砦と呼ぶにふさわしい安定感
河村要 1年以上前
自己犠牲をいとわずスプリントを繰り返す姿
河村要 1年以上前
チームの心臓
ネギッツZ 1年以上前
すごい。
さくら 1年以上前
毎試合熱いプレイを見せてくれるから
秀平 1年以上前
どんな時もアビスパの支柱だから
Miho Kitajima 1年以上前
キャプテンらしさをプレー、振る舞いで表現してくれているから。
河村要 1年以上前
アビスパのキング!その思いは絶対に1番です!!
もときかぎやま 1年以上前
貪欲なプレイや試合後のコメントを聞いてこだわりを感じました!
大山 春樹 1年以上前
あらゆる場面で気持ちを見せてくれました。帰ってきてくれて本当に嬉しいです!
檜垣 誠 1年以上前
全力で走る姿
しん 1年以上前
何度も昇格と降格を体験して、上位クラブからの誘いますあった中で、自分の力でアビスパを常勝クラブにしたいという気持ちはサポーターと共にあったと思います。 ベンチ入りさえしない試合が増えてきてもキングだと思う。
nonnonmom 1年以上前
キング
nonnonmom 1年以上前
ミスターアビスパ
chiruo 1年以上前
金森選手は、ライバル関係とは言えすでにJ1定着の実績があった鳥栖からまだ先行きの分からない福岡への急な移籍を即決してくれて、「結果を出したい」と公言し、自身にもプレッシャーがかかったと思うが実際に結果を出したから。 プシュニク監督時代の天真爛漫な若手が前向きな大人になって帰って来て、本当に驚き、感動した。
hachinool 1年以上前
5年前の悔しさを覚えていてくれる選手で、鳥栖から戻ってきてくれたから
ドセイ 1年以上前
2016年の降格の末の移籍。ライバルのサガン鳥栖からの禁断の電撃加入。彼の気持ちが、行動が、原動力になった。
Kasumi(山村浩史) 1年以上前
いつも戦っている
山内晋一郎 1年以上前
開幕ギリギリのタイミングでアノ佐賀のチームからの移籍。金森選手もサポーターもいろいろな思いを感じた加入でした。攻守ともにいつも全力で今シーズン1番気持ちの見える選手でした。発言の一つ一つも大人になって寂しく感じるくらいでした(笑)
ayumi 1年以上前
走る距離が断トツ
riezo0711 1年以上前
前回の降格時の経験もある選手だし、出場した試合で攻守に渡り走り回る姿にジンクスを破ろうという強い気持ちを感じた。
おおつか けいたろう 1年以上前
アビスパの歴史を知っているし、強い気持ちを持って帰ってきてくれたのは嬉しかったです。その思いはプレーからも十分に伝わってきました。
タコハシ 1年以上前
正真正銘のレギュラーとなって迎えたシーズン。プレッシャーもあっただろうが、頑張ってた。
ひら 1年以上前
前後の運動量とクロス・フリーキックの正確さ。
ジョージ 1年以上前
鹿島や鳥栖で成長したと思います
高崎ゆうた 1年以上前
村上選手あってのこの躍進だと思います
高崎ゆうた 1年以上前
全試合出場していて、すごい活躍されていたので
ハロポル 1年以上前
前線からの激しい守備で気合を感じました。
daisaku 1年以上前
城後選手が出た時のスタジアムの雰囲気はとてもすごいです!
たかこ 1年以上前
ビッグセーブが多かった
jun 1年以上前
試合を観る度にゴールを死守しようという投資を感じるようになりました。
tabineko1702c 1年以上前
攻守のかなめ
安藤 和三郎 1年以上前
試合を見ていて頑張りがよく伝わってきました。本とによく走ります!
柿添 博之 1年以上前
カイマク直前で鳥栖から電撃移籍までしてくれた。プレーも毎回全力プレーが熱かった!
成田 耕一郎 1年以上前
ガッツ溢れるスーパーセーブの数々。 村上選手の活躍なしではジンクスを打ち破れなかった!
よーすけ 1年以上前
それまでの悔しさを一番知っているであろう選手だから。
あーやん 1年以上前
体を張った。
Dokic 1年以上前
出場した時間すべてにおいて、持てる力の全てを出し切ろうとする姿勢に、今年のミッションにかける気持ちが伝わります。
やすあび 1年以上前
存在の全てがアビスパの希望。ブルックス時代から応援してますが、2021年は本当に最高の一年でした。前キャプテン!これからもずっとずっと応援しています。目指せ!ACL!
西啓介 1年以上前
インタビュー等で1番意識している印象で、プレーでも1番気持ちを見せていたと思います。
avioavio@me.com 1年以上前
前線からの献身的なプレッシャー 特に川崎線
ゆかり 1年以上前
全力で走ってました!!
かな 1年以上前
杉山選手が試合に出ていても試合に出ていない日も、チームのみんなを高めていた様に感じました!
かな 1年以上前
キャプテンとしてチームをまとめ、引っ張っていたから
松本 正徳 1年以上前
キャプテンとしてまとめるのは大変だったと思う でも選手全員こだわって戦ったからジンクスを打ち破れたんだと思う
まつりえ 1年以上前
以前から所属していたかのように、周りの選手を鼓舞する姿
かねひろ 1年以上前
最後まで諦めない姿勢を一番見せてくれていたと思う
7of9 1年以上前
チームの精神的支柱として、頑張りました!
みのひろか 1年以上前
キングだから
百武豊樹 1年以上前
毎試合、熱気あるプレーしてたからです!
ひ 1年以上前
試合ごとに安定感が増し、シーズンを通じて大きな貢献をしてくれたと思います。
久保 高志 1年以上前
毎試合90分球際に厳しく、最後までプレーし続けてくれました
久保 高志 1年以上前
村神! アビスパがJ1に残留できたのは村神のおかげ!
西村 ゆーや 1年以上前
キャプテンとして目標に向かって真正面から引っ張った
Qenta Kama 1年以上前
キャプテンとしてチームを引っ張ってた! 縁の下の力持ちって感じで!
西村 ゆーや 1年以上前
まさに、博多の大砲として活躍してくれました!
みのひろか 1年以上前
ホーム川崎戦での城後選手は凄かった。気迫が直に伝わるプレーでチームを勝利に導いてくれたと思う。
江端利彰 1年以上前
移籍を決めてくれた時から、言葉に出して覚悟をもってくれていた。 プレーで熱くさせていただきました。
cobozu 1年以上前
移籍を決めてくれた時から、言葉に出して覚悟をもってくれていた。 プレーで熱くさせていただきました。
cobozu 1年以上前
もちろん他の選手も頑張ってくれたと思いますが、金森選手はインタビューやいろんなコメントで最も5年周期を終わらせたい、ジンクスを破りたい、と口にしていたと思うから。
伊藤 ひかり 1年以上前
ゴール前でのアグレッシブな姿はとても好感を持てました!何度もこれがゴールにつながれば…と思うこともありましたがそれでも何度で渡選手に期待してしまう、そんな瞬間が多かったです!
徳永 理華 1年以上前
プレーを見て
安河内 1年以上前
今年復帰して、1番想いを感じた。
アビスパ 1年以上前
僕をアビスパにハマらせてくれた選手であり、今年復帰して以来ずっとハードワークして走りまくってプレッシャーをかけ続けてくれていて、インタビュー等でも度々ジンクスを破るということを聞いていたので
隆哉 1年以上前
いつも気合の入ったプレーだった!!
トミー 1年以上前
静かな闘志と勝利への強いこだわり。プレーと背中でチームを引っ張る!
yuzu_papa 1年以上前
川崎戦、仙台戦のゴール
avisyu 1年以上前
セットプレーでも守備もサイドからのクロスも精度が高く、プレー面でひっぱってくれたから!
s.k14 1年以上前
アビスパのために戦ってくれている感じが1番したから!
s.k14 1年以上前
開幕直前に復帰して、最後までチームのために走る姿に覚悟を感じました!!
和樹 1年以上前
常に体を張ったプレーを全力で行っていたから。
牧田 浩孝 1年以上前
俺たちの城後は苦楽を共に過ごした同志!私たちのために残留に必死になってくれたはず!出た試合からは思いがひしひしと伝わった!
フーミン 1年以上前
気持ちのこもったプレイを見せてくれたから。
アビファミ 1年以上前
今季最もレベルアップした選手だと思うから
富田 賢一 1年以上前
気持ちを感じました。
Shinichiro Kodama 1年以上前
気迫を感じました。
Shinichiro Kodama 1年以上前
ハートが、他の選手と違う。
Shinichiro Kodama 1年以上前
キャプテンシーを強く感じました
高木 礼 1年以上前
前回のJ2降格を主力として経験していて、また今シーズンライバルクラブから移籍してきて、サポーターの信頼を取り戻そうと頑張っているように見えたので。
ジャン 1年以上前
時間の使い方、対人、コーチング、リーダーシップ
岡本 耕児 1年以上前
昔から好きで 戻ってきてくれて嬉しかったから。
徳島 直子 1年以上前
対人、安定したプレー、チームワーク、献身的
岡本 耕児 1年以上前
日々のコメントで一番気持ちを感じた
たれひさ 1年以上前
チームの精神的支柱として、活躍してくれたから。
みのひろか 1年以上前
加入したばかりでも協力して、攻守共に勝利に貢献してくれました。
谷脇 芳 かおり 1年以上前
村神なくしてJ1残留なしでしたね!
Kate 1年以上前
村神なくしてJ1残留なしでしたね。
Kate 1年以上前
長谷部監督の元、キャプテンとしてチームをまとめ 静かな闘志を燃やし サポーターの心も掴み みんなで打ち破ることに努力してるのが見えるから
きままごん 1年以上前
チームの為に走る姿に気持ちを感じました!
ATSUTO 1年以上前
アビスパ福岡で育って去年までJ1を経験して戻ってきてくれたから。
gonpati 1年以上前
前線からの激しいプレスには胸を打つものがありました!
kiyo 1年以上前
移籍してきたタイミング的に、絶対それを背負ってるだろうし、プレーの随所に出ていたので。
えるだ~🐝🐝🐝 1年以上前
アビスパを象徴する選手だし本人にもその自負がある。川崎戦の激走は印象的。
めざせACL0429 1年以上前
出場機会が少ないにも関わらず、前線からの守備と得点チャンスに対する貪欲さはとても評価できる
入江 賢生 1年以上前
試合に出れなくても練習時からみんなを支えた。長年アビスパの苦楽を知っていているので。
かな 1年以上前
年齢など感じさせないハードワークがチームの一体感をさらに引き上げてくれたと感じてます。
前田知子 1年以上前
プレーヤーとしてキャンプとして、間違いなく今のアビスパの大黒柱です。日本代表を目指してください。
パンパンツ 1年以上前
クラブの心臓ですから。
とら 1年以上前
川崎戦の相手GKへの猛チャージ。あれから流れと空気が変わったと感じました。
スガータ 1年以上前
有言実行は難しいことだが、やろうとする気持ちが伝わってきました。
kuwahara hirotaro 1年以上前
ほぼ毎試合出場していてボールに飛び込んでいたり声を出していたから
ちほやまぽんきち 1年以上前
速くて強くて積極性をひしひしと感じたから
ちほやまぽんきち 1年以上前
信用できる活躍を見せたから。
ちほやまぽんきち 1年以上前
キャプテンとしてチームを鼓舞する姿やプレーでもボランチとして攻守に活躍していたため
中原朝陽 1年以上前
チームのために一番成長したと(勝手に)感じるから。
tappyole 1年以上前
守備のリーダーとして堅守に貢献してくれました。
シャティン 1年以上前
チームのリーダーとして、攻守で大活躍だったと思う。
シャティン 1年以上前
一年間守護神として戦ったから
原健太郎 1年以上前
頼もしい
りょうすけ 1年以上前
前半戦の活躍はさすがでした。
すっきー 1年以上前
公言していて、それに向かって頑張っていた。
マッチン 1年以上前
試合、インタビュー等をみてそう思った。
りこあき 1年以上前
圧倒的うまさ
とし 1年以上前
アビスパの堅守の屋台骨として活躍してくれた、アビスパ史上最強のCB。1年を通してとても頼もしかった。試合が終われば明るい笑顔で多くの外国籍選手をまとめてくれた。
元鮫島 1年以上前
今まで川崎鹿島という強豪クラブで身につけた冷静な判断やそのメンタリティをクラブに植え付けるよう努めてくれた。またJ1では実績のないうちの選手が舐められないように睨みをきかせてくれる場面も多々あった。 奈良選手ほどの選手が28歳という脂ののった時期にうちのようなクラブに来る事に葛藤があったと思うが、自らの持っているものを全力で出してくれたのが伝わった。
元鮫島 1年以上前
プレーに現れていた。 アビスパに在籍する外国人選手達を、お客様ではなくチームの一員として試合以外でもうまく機能したのはサロモンソン選手の人間力によるところも大きいように思う。
元鮫島 1年以上前
第4節徳島戦のPK、第5節鹿島戦の決勝点で、第一の難関、「昇格組は第5節までに勝ち点5を取れなければその年降格する」ジンクスを打ち破るのに大きく貢献しました。前半戦のMVPと言っても良いのではないでしょうか。その後もシーズンを通して、前線からの守備を始め、攻守に活躍してくれました。よくぞ立派なJ1の選手に成長して帰ってきてくれました!
Toshiya 1年以上前
キャプテンとしてチームをけん引した。
まえだまえだ 1年以上前
プレーからも試合外でも、気合が伝わってきたし、何よりシーズン序盤のj2からj1へチームが変わっていく過程を引っ張っていってくれていたと思う。
ンディパヤ族 1年以上前
熱い!
kumokana 1年以上前
出場機会は少ないですが、出てきたときの気迫がすごい。背中で引っ張るベテランです。
kumokana 1年以上前
復活してからの発言にアビスパを勝たせたいと言う気持ちが強く感じました
RM 1年以上前
ベンチ外メンバーのみならず、これまでの在籍選手の思いも背負ってプレーしていた。
810hakata 1年以上前
身体の問題があっても、最後まで走り続けてくれたので
西 祥孝 1年以上前
ジンクスを打ち破るためにアビスパに帰ってきたから
西 祥孝 1年以上前
金森選手のプレーからそう感じました
みゆ 1年以上前
出場試合は少なくても、彼のプレイを見ていると気持ちが伝わってきた。
tossy2 1年以上前
キャプテンとして、チームを引っ張ってくれた。
森本 隆法 1年以上前
献身的なプレーとコメントから。
牧田 浩孝 1年以上前
城後がいちばんわかっとる。
takubon65 1年以上前
何度もスーパーセーブでチームを救ってくれました!
SG 1年以上前
みんな頑張ってくださったので本当は選べないのですが、あえて選ぶならということで。金森選手は戻ってきてくれたという経緯もあり、プレーでも最後まで走ってくれていつも感動させてもらっていたので名前を挙げさせていただきました。
はな 1年以上前
怪我で離脱する直前まで貢献してくれたと思います
せいじ 1年以上前
勝ちにこだわるプレーがどういうものなのかというのを見せてくれた。
せいじ 1年以上前
有言実行。言葉でもちゃんと話してくれるし、プレーでも見せてくれた。
せいじ 1年以上前
キャプテンとして 選手をまとめてくれた
ますみん 1年以上前
前選手がいなかったらどうなっていたかわからない。
nao 1年以上前
帰ってきてくれて、誰よりも熱く走ってくれた。
nao 1年以上前
しっかり最後までキャプテンを努めた!
ちゅーいんぐがむ 1年以上前
皆を鼓舞する姿勢
さくら 1年以上前
強くてかっこいいから
りょうすけ 1年以上前
攻撃も守備も頑張るから!
りょうすけ 1年以上前
日々のコメントで一番気持ちを感じた
たれひさ 1年以上前
全力で貢献してくれました。
つぐみん 1年以上前
攻守に渡って活躍し、今シーズン躍進の原動力になっていた
コロ 1年以上前
キャラクターが楽しすぎます(関係ありませんね(^^;
ゾイ 1年以上前
プレーとコメントが大人になった。 来年以降の活躍と、若手への指導を期待します。
藤村 洋介 1年以上前
人間として、選手として成長した。 本当に感動させられた、、 感謝!
だいき 1年以上前
レベルの高いシュートで得点しているから
ゾイ 1年以上前
気持ちの入ったプレーを常に魅せていたため
Yuki Harao 1年以上前
プレーも性格も大人に成った金森選手 福岡への思いを強く感じた!
kuukoumae 1年以上前
勝つためのクレバーなプレー
こすけアビスパ 1年以上前
全力プレス! 全力飛び込みシュート! アビスパの辛い時代を知っている
こすけアビスパ 1年以上前
やってやるぞという気迫が伝わってきた。
gatcom0720avi 1年以上前
もはやアビスパの正ゴールキーパー 守護神村神様!
濱岡 昭宏 1年以上前
プレーに全力で取り組んでいるのが伝わってきたから。
濱岡 昭宏 1年以上前
山形から移籍してきた時もJ1への強い気持ちを感じたし。トップリーグで、アビスパで爪痕を残してやろうという意志を感じます。また楽しんでプレイしているように見えるので応援しています。
原 雄太 1年以上前
プレイから感じた
NFJ 1年以上前
福岡の壁。
roni 1年以上前
アビスパ福岡に帰ってきた時、すごく嬉しかった。
roni 1年以上前
よくぞ帰ってきてくれた😭
トージュ 1年以上前
アビスパのバンディエラ! 城後選手はプレーで感動を与えてくれるから。
atsu 1年以上前
ジンクスの真っ只中で頑張り続けていたから。
高田 真吾 1年以上前
最も全力で走っていたと感じたため。
栗田克明 1年以上前
よく走り、攻守に貢献していた。 献身的なプレーが目に見えてとても嬉しかった。
みに 1年以上前
チームを引っ張ってくれていた
いでりん 1年以上前
全試合出場で大活躍
いでりん 1年以上前
気迫が伝わったので
いでりん 1年以上前
キャプテンとして全試合に出場し献身的なプレーでチームを牽引した
m-kamachi 1年以上前
辛い時期のアビスパを知っている選手として戻って来て、J1残留のために献身的なプレーを見せてくれている
m-kamachi 1年以上前
全てにおいてパーフェクト! 絶対不可欠な選手!!
CAFE・AVANTI 1年以上前
ワクワクさせるプレー!
あびくる 1年以上前
アビスパをJ1に定着させようという強い意志を持って、どんな批判も受け止める覚悟で、鳥栖から電撃移籍してきた気持ちだけでも嬉しい。
かめさん 1年以上前
本当に帰ってきてくれて良かった。金森選手がいなければ今の結果が無かったと思う。
ざき 1年以上前
キャプテンとしてアビスパを引っ張ってくれました。 今までいた選手も今年から入った選手もよくまとめてくれたと思います。
亀山カヨ 1年以上前
チームを鼓舞する声がよく聞こえてたしプレイでも絶対に失点しないというのが年間通して感じた。
シュレン 1年以上前
行動で示してた。
シュレン 1年以上前
1つ1つの言動に現れてた。
シュレン 1年以上前
熱いプレーを毎試合みせてくれた。
gatcom0720avi 1年以上前
勝利後の笑顔を見るためにベススタに1年間通いました!たくさんの笑顔をありがとうございました! 来年もベススタのピッチで会いたいです!!
よしの 1年以上前
溢れるキャプテンシー!頼もしい限りです。
よしの 1年以上前
アシスト&ゴールの一戦一戦が素敵でした
一関なつみ 1年以上前
シーズンを通してアビスパの守護神でした!かっこよかったです。
一関なつみ 1年以上前
毎試合、プレイに気持ちが入ってました。 ネクタイは、金森選手か奈良選手のが欲しいです。
マティ 1年以上前
全試合出場で、ほとんどの試合の走行距離が1番だったこと。
せいじ 1年以上前
セーブ率が高い!
如月綾瀬 1年以上前
キャプテンとしてのプレー態度など素晴らしかった
小島 英二 1年以上前
サポーターになってから、ずっとプレーしている選手だし、1番アビスパへの想いがあると思う。ホーム最終戦のプレーも気迫を感じる走りを見せていたから。
ミキティ 1年以上前
サポーターになってから、毎回の昇格と降格を一緒に経験してきているのが城後選手だから。
ミキティ 1年以上前
チームの顔であり、レジェンドとして強い責任感を感じるから。
洋介 1年以上前
二代目プリンス、鳥栖から開幕直前の電撃移籍、ゴールでチームを救う活躍で一桁順位の立役者の一人
ひげくじら 1年以上前
カメラに写らないところの仕事ぶりが最高でした。
utemeling 1年以上前
不思議なタイミングで、なんで帰ってきたんだろう?最初そう思った気持ちもジンクスと一緒に打ち破ってくれました。金森さん帰ってきてくれてありがとう!
utemeling 1年以上前
覚悟を決めて帰ってきた健志一択です!!来シーズンはもっとゴールを決めてくれると期待してます!!
KMKN 1年以上前
全試合に出場したことは何よりも強い意志を感じます!!
ひさこん 1年以上前
2016年の降格時に居た選手で、今シーズンは何としてもジンクスを終わらせようとアビスパに戻ってきてくれて、その時より逞しく頼れる選手になっていたから!!
KMKN 1年以上前
アビスパのゴールを守ってくれたから!
ATSUTO 1年以上前
アビスパの中でも過去5年周期で悔しい思いをしていると思うので。
博多のたけぷ 1年以上前
ゴールに対する姿勢。
そんなキカイダー46 1年以上前
5年周期のジンクスを1番経験したことのある選手なため、その悔しさと重要さを1番知っていたと思う。
かとう 1年以上前
毎試合の出場時間を全力でプレーしている姿に意気込みを感じた
アビかずん 1年以上前
後がないという覚悟を持ってアビスパに復帰したという気持ちがプレーから伝わってきた
Ka. 1年以上前
水戸時代からの長谷部監督とキャプテンという間柄なので。
なぐっちん 1年以上前
ひたむきに走る姿に胸熱でした。
yagi 1年以上前
キャプテンとして選手を牽引されていたと感じるので。
yagi 1年以上前
開幕直前の移籍
きよひろ 1年以上前
最後まであきらめずにボールを追いかけている姿が印象的でした。
ふじこ 1年以上前
福岡へ戻ってきて、最後まであきらめずにボールを追いかけている姿に感動しました。
ふじこ 1年以上前
福岡へ戻ってきて、最後まであきらめずにボールを追いかけている姿に感動しました。
ふじこ 1年以上前
信用出来る。
秋月亭 1年以上前
ビッグセーブ
秋月亭 1年以上前
福岡に戻ってきて、最後まであきらめずにボールを追いかけている印象を受けました。
ふじこ 1年以上前
テクニック
秋月亭 1年以上前
パワフル
秋月亭 1年以上前
キャプテンの頼もしさ。
秋月亭 1年以上前
黙々と、出番の有無関係無く準備していたと想像して。
秋月亭 1年以上前
スーパープレーでチーム勝利と観戦の楽しみをくださったから。
ゆき 1年以上前
鳥栖からの電撃移籍時のコメントから、意気込みを感じた。
千代田雅也 1年以上前
サイドからの駆け上がり、クロス、守備全てにおいてJ1レベル!移籍してきてくれてありがとう!
挽田 遼太郎 1年以上前
ミスターアビスパとしての責任感を今年はめちゃ感じました。
ユウジ 1年以上前
アシスト数が多い。毎試合落ち着いてプレーしている。かっこいい。
CHIHARU 1年以上前
溢れるキャプテンシー!
よしの 1年以上前
彼が心臓となってチームを動かし続けたから。
Takeharu Uchida 1年以上前
前線から全力でプレスをかけて走り回っているからです。
Toshi 1年以上前
キャプテンとしてチームを引っ張ってくれた。替えが効かない。
いのっち 1年以上前
得点を積極的に狙う姿勢が好感が持てる
渡辺知美 1年以上前
FWとしての役割を全う出来た
tokufd2 1年以上前
自らの力を出し尽くすんだという気持ちとファン・サポーターと一緒になって戦うんだという姿勢をすごく感じたから。
こうた 1年以上前
プレイがアツく見えるから
くろちゃん 1年以上前
ファウルが心配だが、身体を張っていた。
teddy 1年以上前
みんなを引っ張っていっている感じと常にがむしゃらな感じがした
teddy 1年以上前
最も長くアビスパに在籍しており、過去3度のJ1昇格→1年で降格を経験しているから。今年は出番が少なくても、出た試合では「まだまだやれる」ということを示してくれたと思います!
Haruya Oishi 1年以上前
キャプテンとして一番責任を感じていたと思うから
Michiyo 1年以上前
キャプテンとして、チームをリーディングしつつ、中盤の底で、献身的なプレーを続けた。
のりちか 1年以上前
ここぞの場面での一蹴
クロ吉 1年以上前
サッカーのテクニックに優れているだけでなく、人間性が素晴らしい
jinnnai 1年以上前
以前降格経験しているから
Fukamaki Nobuhiro 1年以上前
神セーブのおかげでどれだけ救われたことか。セランテスが抜けた穴をきちんとカバーされてたと思います。
mami∞ 1年以上前
来年も頑張ってほいしいです!
鈴木 国悦 1年以上前
どんな状況でも勝つ為の選択をしていました。 ゴールが決まってみんなが喜びあってる時も、ファールで時間が止まってる時も、自分がケガしてる時も必ずボールを保持している姿に勝つことへのこだわりを感じました。 ジンクスを打ち破る為に福岡に来た、その意味を全うしようとする姿に感動します。
今日子*❀٭ 1年以上前
インタビュー等での表明とハードワークで応えてくれたから。
YMCsan 1年以上前
そのためにライバルであるサガン鳥栖から帰ってきてくれた!
平塚ちきん🐓 1年以上前
誰よりもアグレッシブに戦っているから
長谷川右京 1年以上前
良く走ってる!
eimaru 1年以上前
頼れるキャプテン!
小山 公平 1年以上前
彼が来て中盤が安定し、試合に勝てるようになったから
小山 公平 1年以上前
村神のセーブなしでは勝ち点は拾えなかったから
小山 公平 1年以上前
頑張っていたから
益田英明 1年以上前
キャプテンとしてチームを今季も引っ張ってくれ、なくてはならない存在だから。
YUNYUNGO!GO! 1年以上前
体を張った好セーブで何度もチームのピンチを救ったように記憶しているから
益田英明 1年以上前
試合中のハードワーク❗️ ゴール後のパフォーマンスからもしっかり伝わります。
有吉亜津彩 1年以上前
パスとシュートの精度が凄くいい
井上拓也 1年以上前
タフに走り続ける姿が印象的でした!
R・O 1年以上前
試合でのFKは、アシスト、自らゴールを導きオウンゴールをも生み出したりと勝ちにこだわる姿が、かっこよかったです!
徳永 理華 1年以上前
J1の強豪選手の数々のゴールを阻止は熱かった!
徳永 理華 1年以上前
キャプテンとしての責任を十分果たしていると評価できる。
はちめ 1年以上前
川崎戦でのゴールに向かう姿勢は、やはり福岡の10番でした。すべてのアビスパサポーターに愛される男、これからもその勇姿を見続けたいです。
サト 1年以上前
チームの勝利のために攻撃はもちろん守備をこれほど頑張ってくれる選手とは、失礼ながら前回福岡にいたころは思っていませんでした。他のチームに在籍し、いろいろな経験を積まれたからだと思います。本当に、福岡に戻ってきてくれてありがとうございました。これからも、アビスパの選手として頑張っていただきたいです。
サト 1年以上前
最後まで諦めないメンタルとチームのためのハードワークでチームを牽引されていたので
ryo 1年以上前
プレー、言動全てにおいて気持ちが伝わった
くわまん 1年以上前
長年アビスパでプレーしている選手で、城後選手が1番ジンクスを打ち破りたいと願っていたと思うので。
ちゅんたん 1年以上前
気持ちが入ったプレー。成長して帰ってきてくれて嬉しい。
さくら 1年以上前
必死にボールを追いかけてたから
ur_smile5625@hotmail.com 1年以上前
ナイスな走り
まーの 1年以上前
禁断の移籍からの本気度が凄く伝わりました。
kuni 1年以上前
攻撃だけでなく、守備にも奮闘している
AOP 1年以上前
決意の電撃移籍!
あびくる 1年以上前
90分を越えても全力疾走を見せてくれるところ
SG 1年以上前
全力で走る姿から強い気持ちを感じました。
SG 1年以上前
チームを鼓舞する姿を見ました!!!
はこしま 1年以上前
サッカー選手としての類まれな才能に加え、SNSでのファン・サポーターとの積極的な交流、潰瘍性大腸炎の啓蒙活動など、とにかく人として素晴らしい!アビスパに来てくれたことを誇りに思います。
cibo 1年以上前
覚悟を持って移籍を決めた、と仰っていた通り、気持ちをプレーでみせてくれていると感じているからです。
たか 1年以上前
8.25の立役者
つや 1年以上前
プレーに気迫が感じられるし、冨安選手との約束を守りたい気持ちが表れている。
タカ&トモ 1年以上前
試合前の真剣なまなざし…試合後の嬉しい表情や悔しい表情…毎試合、全力でプレーする姿に熱い想いを感じました。
あこうえい 1年以上前
試合中は緊張感を常に保つ雰囲気作りをされているように見えていたからです。 ですが、一番は長谷部監督だと思いました。
Fuyuko 1年以上前
セランテスの不在を感じさせなかったので。
ブロンコス 1年以上前
アビスパ一筋の彼が一番こだわっていると思う。その中で黙々とチームのために一喜一憂することなく努力し続けていると思うから。
えりっち 1年以上前
プレーで気持ちを見せてくれました。
れんれん 1年以上前
レジェンドです。
れんれん 1年以上前
アビスパらしい守りが強いチームを継続できたのは村上選手なしでは語れません。 赤いユニフォームを着てみんなを後ろから守ってくださる姿は村神様とファンの皆様が思わず言いたくなる守護神っぷりでした。 テレビなどでのメディアにも沢山出てくださりファン歴が今年からのわたしには見やすくありがたかったです。
Chihiro Mitsuyasu 1年以上前
闘志、意地を見せた。
koji 1年以上前
闘志あふれる。
koji 1年以上前
クレバーな前選手のプレーに何度助けられたことでしょう!
Atsumi Ueno 1年以上前
絶対的な門番として年間通して確りと守り抜いてくれている。普段から笑顔が似合う男だと思っていたが、いやはや、やる時はやる漢である。
meatball 1年以上前
キャプテンだから
なつこちゃん 1年以上前
アビスパのキングなので。
とらじろう2003 1年以上前
攻守に頑張っていたから
大木智治 1年以上前
本当に辛いクラブの過去を知っている選手がジンクスを打ち破る為に全力でピッチを走り回る姿に心を打たれないサポーターはいないはず。古参のサポーターなら尚更。彼の頑張りには本当に感動の一言です。
yy23yy 1年以上前
勝利への厳しさをチームにもたらしたと思うから
blux 1年以上前
毎試合、必死さが伝わってきたから。
ku. 1年以上前
なんどもピンチを救ってくれた。
ニノ 1年以上前
ピンチの芽を体を張って潰していたから。
ニノ 1年以上前
アビスパ一筋、出場機会は減ったが出番では気持ちの入ったプレーを見せてくれる
えびまよ 1年以上前
自分を育てたチームに主力としての自覚を持ちはじめてチームの力になろうとしてたが、チームはJ1に上がってすぐJ2に落ちてしまい個人として成長していくために外に出たけど城後さん同様アビスパ愛の深い選手であったのをより感じました。
木幡祐希 1年以上前
キャプテンとして引っ張ってくれていると思う
AOP 1年以上前
以前より気迫を感じた
AOP 1年以上前
ピッチでの振る舞いが常勝軍団のメンタリティーをアビスパに注入してくれているように見えました。
うらっち 1年以上前
プレーの一つ一つに勝ちにこだわる気迫がこもってました。
you 1年以上前
キャプテンとして、チームのミッションを体現していたと思います。
Yuki 1年以上前
去年の昇格に引き続き、J1残留にも大きく貢献し、プレイで熱い気持ちを見せてもらいました。
たるた 1年以上前
途中加入だが誰よりも走り回ってチームに貢献していた
kaot7 1年以上前
プレイはもちろん、試合前後の挨拶時のふるまいなどで特に気持ちがこもっているように見えました。 ホーム横浜FC戦のゴールは熱い気持ちが溢れていました。
たるた 1年以上前
全試合に出場し、キャプテンとしてチームを引っ張ってくれた点はもちろん、過去にJ1で戦った時の自分を超えようとする強い意志を感じられた。
ヒデ 1年以上前
覚悟を持ってアビスパに戻ってきてくれたことがプレーから伝わってきました。
ヒデ 1年以上前
間違いなく今シーズン1番成長した選手。
さと 1年以上前
シーズン開幕直前の移籍ながらすぐにチームにフィット。今シーズン初勝利、初連勝に大きく貢献したから。
さと 1年以上前
ストイックな姿勢に心惹かれました。
Naoki 1年以上前
失点を許さない熱いプレーで、ファンも選手も勇気づけられた
ニノ 1年以上前
シーズン開幕直前に移籍となり、古巣アビスパ に戻ってきた金森選手。経験を積んでクレバーな選手となり、つねにハードワークでチームに貢献したところから。
neco 1年以上前
私の誕生日に、無敗だった川崎フロンターレを倒すゴールを決めたから。
nino 1年以上前
以前の在籍時よりも大きく成長して帰ってきてくれた金森選手。どんな試合でも全力でプレーする姿に心打たれました!
末弘達也 1年以上前
ジンクスを打ち破る為に、福岡に帰って来てくれたから。
当村善之 1年以上前
グローリ選手の鉄壁の守備のおかげだと思います。
トモ 1年以上前
J1でも無失点がたくさんあって勝点を積み重ねるのに貢献した選手。
大川蜂 1年以上前
フィールドを縦横無尽に駆けておられ、ボールへの執念が感じられました。
hanaiellie 1年以上前
常にチームの先頭にたってチームをまとめてくれたから。
セルジオ筑後 1年以上前
サイドの運動量に攻撃の起点になっていることが多いため
あおい 1年以上前
攻守に頑張ってくれてる気持ちが見えるから
あおい 1年以上前
地元の選手 頑張っているから
ぴっぴ 1年以上前
インタビューや、試合中献身的に走る姿などで感じました。
Hal 1年以上前
毎回全力で魂のプレーに感動でした
おはぎ 1年以上前
1番好きな石津選手 ケガから復活してくれてありがとう!
おはぎ 1年以上前
熱いプレーが印象的です
まさひと 1年以上前
川崎戦のダッシュにはしびれました。いつまでもアビスパ福岡にいて下さい
おはぎ 1年以上前
毎試合のダッシュと福岡に戻って来てくれた感謝を込めて
おはぎ 1年以上前
j1で成長を感じられたから
ヒデヒコ 1年以上前
今年の村上選手はまさに神レベルの活躍ですので。 あと、もし可能であれば今回の注文分の中に長谷部監督のグッズも入れていただけると嬉しいです。
たっつん 1年以上前
キャプテンとしての期待に応えてくれた
ヒデヒコ 1年以上前
献身性
T 1年以上前
献身性
T 1年以上前
帰ってきてくれて本当にありがとう!
たっつん 1年以上前
攻撃だけでなく守備も凄い
ヒデヒコ 1年以上前
自分以外のゴールもいうも自分のことの様に喜んでいる。 また、身体を張ってチームのチャンスを与えてている。
Kuro 1年以上前
右サイドでの攻守に渡る気持ちのはいったプレー
東條 邦昭 1年以上前
今のアビスパ福岡が以前と違うクラブになっていることを誰よりも知る選手だと思う
でるぴ 1年以上前
J1でも活躍が出来る選手に成長してくれたから。
atsu 1年以上前
ボールへの執念
はりぃ 1年以上前
アグレッシブさ
kawasaki⚽hiro 1年以上前
アビスパ福岡の選手みんなをまとめまた、自身もプレーでチームをジンクスを打ち破るように変えたから
ピー&ノブ 1年以上前
5年周期といわれそのことを何度も経験して悔しい思いをしてきたから
ピー&ノブ 1年以上前
2016年の悔しさをはらすようなプレーぶり。
ぴーやん 1年以上前
ハードワーク
野見山知子 1年以上前
気持ちが見えるプレーをしている。
ぴーやん 1年以上前
ハードワーク
野見山知子 1年以上前
試合終了の最後まで勝つという闘志がみなぎっている。それがこちらまで伝わってくる。
ピー&ノブ 1年以上前
プレーはもちろん、人間性も素晴らしい。 彼の活躍はチームに大きな影響をもたらしてくれました。
田中 1年以上前
頼れるキャプテン。彼なくして今年のアビスパは語れない。
田中 1年以上前
自分の手で終わらせるという熱い気持ちを感じた
yama0501 1年以上前
ここぞというところでゴールなどの結果を出してくれた助っ人。彼の活躍がチームに勢いをもたらしてくれた。
田中 1年以上前
攻守にハードワークしているから
ぴーやん 1年以上前
穴と言われていたGKが勝利に貢献し続けてきたから。
ひのっち 1年以上前
プレーからも気迫を感じたし、あみ〜ごアビスパなどのインタビューを見ていても熱い気持ちを感じました!帰ってきてくれて本当に感謝です!
西川ともこ 1年以上前
穴と言われていたGKが勝利に貢献し続けてきたから。
ひのっち 1年以上前
キャプテンとして欠かせない存在だったから
Hiroki 1年以上前
彼の進化なくしてこの結果はあり得ませんでした。尊敬しています。
m 1年以上前
キャプテンとしてJ1残留を向けしっかりとチームをまとめ上げていたと思います‼️ 来年も是非アビスパで頑張ってほしいです。
はるるるるる 1年以上前
今のアビスパで一番ジンクスに苦しんだ選手だから。
こうすけ 1年以上前
今のアビスパで、一番ジンクスに苦しんだ選手だから。
こうすけ 1年以上前
プレーに現れていた。
元鮫島 1年以上前
今シーズンはリーグ戦の出場機会にあまり恵まれませんでしたが、出た時には前から思い切りボールを追いかける姿勢に感動をもらいました。やっぱりミスターアビスパ城後選手でした。
編隊飛行 1年以上前
あの献身的な動きを見せられたらそう思わざるを得ない。
サブロー 1年以上前
唯一昇格も降格も経験しており、アビスパ以外に移籍もせず残っている選手だからです。
山崎蔵人Kuroudo Yamasaki 1年以上前
覚悟と決意を持ってアビスパに戻ってきたことが、毎試合、そのひたむきなプレーから伝わってきたから。
ku. 1年以上前
もう前無しでは生きていけない
貢靖典 1年以上前
全てにおいて、チームに貢献していると感じているからです。
まつもと さち 1年以上前
気迫が伝わってきました。
零式 1年以上前
高い位置でボールを奪いにいく姿勢
ざ(Sano Yuta) 1年以上前
ことあるごとに「5年周期を終わらせる」と発言していたため。 またライバルクラブから開幕前のタイミングで相当の覚悟をもって移籍してきてくれたため。
杉岡 慎一 1年以上前
川崎戦と清水戦でのFKと、アウェイでの徳島戦ではエミル選手のゴールもあり初勝利を掴めたことに痺れました。声だしできないなかでエミル選手のゲーフラ掲げて応援していて、みんなの気持ちを背負って一生懸命なエミル選手をリスペクトしているから。
良永修一 1年以上前
福岡に復帰し、決意と熱い気持ちがプレーから感じられた
もりた 1年以上前
走ってる!
あびくる 1年以上前
点を入れているから。
まつもと さち 1年以上前
キャプテンとしてチームを束ねていたと思います
TAKAHIRO 1年以上前
いつもたくさんの勇気と感動を時々笑いをもらってます。 ありがとう。
つや 1年以上前
ひたすら献身的なプレー!
野口宏美 1年以上前
5年周期を終わらせるといつも口にしていたのは金森選手でしたし、ピッチで魅せるがむしゃらなプレーに何度も心奪われました!
ささきつぐみ 1年以上前
覚悟をもって帰ってきてくれたから。プレーや発言からしっかり伝わってきた。
ランdy 1年以上前
ジンクスを打ち破るためにはエミル選手の活躍次第かなと思いこの声届けとエミル選手へゲームフラッグ掲げたらそれに応えてくれたから。前半戦の貯金はエミル選手のおかげだと思うからです。また、長谷部監督の有言実行はすごいと思います。
良永修一 1年以上前
頼りになる
あやすぎ 1年以上前
'
たけ 1年以上前
前からのプレス、背後からのプレスに気持ちを感じました!!
アッキー 1年以上前
5年前を経験している選手のため
よーさわ 1年以上前
全試合出場。気迫あふれるプレー。
まーちゃん 1年以上前
頼れるキャプテン。
ヨシ 1年以上前
神セーブはお見事。
ヨシ 1年以上前
試合中のハードワーク‼️
有吉 亜津彩 1年以上前
監督の信頼厚いキャプテン
らも 1年以上前
キャプテンとして、チームをよく引っ張っていたと感じたから
ムーミンパパ 1年以上前
キャプテンとして結果を出したから。
gazin 1年以上前
川崎戦での相手GKへの気迫溢れるプレス。今シーズンへ懸ける想いを象徴するプレーでした。
宮木 曜 1年以上前
左脚からのシュート、クロスは最強
ワカ 1年以上前
ゲームでの気迫
アレジ 1年以上前
長年アビスパのことを支えてきたから
茂田 裕行 1年以上前
キャプテンとして引っ張ってる
もりやまたく 1年以上前
気持ちの伝わるプレー
tahara ke-ta 1年以上前
プレー
おかー 1年以上前
プレー
おかー 1年以上前
去年からキャプテンとしてアビスパに貢献し、ジンクスを打ち破るべく努力してくれたから。
タカ&トモ 1年以上前
長年にわたりアビスパに貢献し、昇格と降格を経験しているから
タカ&トモ 1年以上前
長年にわたり、アビスパで頑張ってくれている選手だから
タカ&トモ 1年以上前
アビスパのレジェンドとしてアビスパを背負っている。
タカ&トモ 1年以上前
アビスパのレジェンドとしてJ1定着に最も思い入れが強いと思われる。
タカ&トモ 1年以上前
アビスパ福岡のゴールネットを死守する姿勢やボランティアでマッチデーニュースをかわいい女のコに配布した際に「パパ」と言われ、その日のマッチデーニュースの表紙が「村上昌謙選手」でした、アットホームな出来事や女のコ【娘さん】の対応に感動しました
つかさ 1年以上前
アビスパ福岡のゴールネットを死守する姿勢やボランティアでマッチデーニュースをかわいい女のコに配布した際に「パパ」と言われ、その日のマッチデーニュースの表紙が「村上昌謙選手」でした、アットホームな出来事や女のコ【娘さん】の対応に感動しました
つかさ 1年以上前
アビスパ福岡のゴールネットを死守する姿勢や ボランティアでマッチデーニュースをかわいい女のコに配布した際に「パパ」と言われ、マッチデーニュースの表紙が村上昌謙選手でした アットホームな出来事や女のコ【娘さん】の対応に感動しました
つかさ 1年以上前
キャプテン最高!!!
こうすけ 1年以上前
いつも身体を張って戦っている
山内晋一郎 1年以上前
全試合出場でアビスパの為に走り続けてくれた。
ベッカジ 1年以上前
前回の降格を経験し、今回の残留に貢献しているから。
河原 幸治 1年以上前
言動とプレー
J_hiro 1年以上前
常に気迫あふれるプレーを見せてくれた。
まーちゃん 1年以上前
プレーから言動まで全てです。
micchy-T 1年以上前
チームの心臓、頼れるキャプテン
いもむう 1年以上前
残留させる為に戻ってきたと思う。事実、守備など成長しているし、運動量がハンパない。
アビキチ 1年以上前
体を張ったプレーを見せてくれたから
kyoko Shirouzu 1年以上前
リーダーシップ
まっちん 1年以上前
初のレギュラーでのシーズンで申し分ない働き。
ひのっち 1年以上前
THE CAPTAIN !!
ritty47 1年以上前
前回の降格を経験しているから。
善藤 威史 1年以上前
川崎戦のシュートが印象に残っています
オークラ 1年以上前
出場機会は多くなかったと思いますが、ベンチでの立ち振る舞いは素晴らしく、チームにも浸透していったと思います。その姿勢は間違いなくジンクスを破ったことにつながっていると思います。 来年はピッチでの活躍を期待しています。
りょーちん 1年以上前
最終戦でシュートを打てる場面でもチームの目標のためにキープしにいったところ。痺れました。
りょーちん 1年以上前
どんな時もブレることなくチームを引っ張っていると思う。
りょーちん 1年以上前
発言が常にジンクスを破ることにこだわっていた。
川森敬史(しゃちょー) 1年以上前
彼が輝ける場所はやはりアビスバ。 プレーに気持ちがあふれてます
チハル 1年以上前
試合ごとに向上してゆく姿勢が素晴らしかった。
あんぱん 1年以上前
キャプテンとしての責任感を感じた!
あびくる 1年以上前
キャプテンとしてサポーターの思いを受け止めてくれたから
naka2021 1年以上前
キャプテンシーとプレーでチームを盛り上げ、引っぱっている。
むらっさん 1年以上前
チームキャプテン、中盤での要としての素晴らしい活躍。
秋月亭 1年以上前
GKという要のポジションで、シーズン初期の失点の連鎖の中でしっかりと成長しきる気持ちの強さを感じました。
秋月亭 1年以上前
川崎戦での相手キーパーへの猛チャージ。あれでチーム全体にスイッチが入りました。
Yocchin09 1年以上前
気迫を感じた
博多の男 1年以上前
気迫を感じた
博多の男 1年以上前
年間通してプレイに出ていた。
シュレン 1年以上前
今年シーズン当初から比べても最も成長していると感じるので。
かとう 1年以上前
最前線にJ1レベルの安定感をもたらしてくれました!
彰太 1年以上前
対人の守備の強さを活かした熱いプレーはもちろん、 最終ラインから指示を出し続けてチームを統率する姿に、 勝利に対する熱い気持ちを感じました!
takeshi 1年以上前
前回降格時の悔しさを知っているし、事あるごとにコメントで触れていますしね。
ShigeruOno 1年以上前
アビスパ福岡を知っている。
宮川 智 1年以上前
アビスパ福岡を知っている。
宮川 智 1年以上前
守護神!!!
爽 1年以上前
そのために帰ってきた選手だと思ってます。
sjk 1年以上前
アビスパ福岡を知っている。
宮川 智 1年以上前
プレーを見て、伝わってくるものがあります。
せいじ 1年以上前
最近のプレーを見て。 言葉だけではなく、プレーで魅せていると思いました。
せいじ 1年以上前
移籍が決まった時は正直どうなのか、と思いました。でもプレーを見たら、覚悟を持って移籍してきてくれた事を感じて心動かされました。
miyofuk 1年以上前
神セーブ連発!
tomo 1年以上前
試合後の発言を聞くたびに感じる
福山 慶司 1年以上前
プレイはもちろん発言も含め大きく成長した姿を見て
福山 慶司 1年以上前
試合終盤まで走り抜くから。
コーイチ 1年以上前
なかなか出番のないなかでも、インタビューや様々な機会で熱い想いを感じる事ができました。
t-mago(てぃーまご) 1年以上前
いつも気迫あふれるプレーを見せてくれた。
まーちゃん 1年以上前
闘志あふれるプレー
まーちゃん 1年以上前
アビスパに1番欠かせない選手です。
中村 陽之 1年以上前
よく戻って来てくれました! 彼なくしてJ1残留を早々に決める事は無かったでしょう。
トージュ 1年以上前
この間の同点ゴール痺れました!
吉永 貴哉 1年以上前
キャプテンとして、みんなを引っ張っているから。前選手がいなかったら、今の結果はでてないと思います。
かわさき はじめ 1年以上前
毎試合事のファインセーブ‼︎
ベッカジ 1年以上前
キャプテンとして引っ張ってくれた姿が素敵でした
西岡 1年以上前
攻守に存在感 勇気をもらいました
西岡 1年以上前
家族全員(4人)で応援してるから。 全員レプリカユニフォームは6番MAEです。
KILLER 1年以上前
キャプテンとしてチームを引っ張っていく責任感を強く感じる
m-kamachi 1年以上前
鳥栖から福岡に戻って強い意志を感じる。 毎試合全力で走っている
m-kamachi 1年以上前
攻守にわたりハードワークしつつ繊細なボールタッチで試合をコントロールするアビスパのキャプテン!!残りの試合も期待してます!!!
松浦 嵩晃 1年以上前
「緑のユニフォームの人」から「守護神」に変わったと思うから
がんだ 1年以上前
プレーに熱い思いを感じます
がんだ 1年以上前
歴史を知っている分、打ち破る覚悟と責任をプレーから感じた
古田将蔵 1年以上前
誰よりも疲れ果てるまで走ってくれていたと思います
ルイルイ 1年以上前
全力でプレーする姿やゴールパフォーマンスから気持ちが伝わります!
有吉 亜津彩 1年以上前
覚悟をプレーで示した。
Darthvader29 1年以上前
攻守にいつもアグレッシブにプレーヤーしているから
田中 啓弼 1年以上前
ゴールに向かっていく姿勢
たか 1年以上前
熱いプレーでチームを鼓舞していたから
ニノ 1年以上前
長谷部イズムをプレーで体現し、キャプテンとしてチームやサポーターをひとつにしてくれている。
たちわんにゃ 1年以上前
キャプテンとして目標に向けてぶれずにチームを牽引し続けているので。
atsu 1年以上前
攻撃だけでなく、前線からのプレス、守備面でも走り回っている。
kake19 1年以上前
村上選手の神セーブに助けられた試合が沢山あったから。
矢野 年宏 1年以上前
サガン鳥栖から強い決意と覚悟を持って帰ってきた中で、それをプレーの中でしっかりと示してくれたから。
長谷川右京 1年以上前
日に日に上手くなっている!向上心が半端ない! 守護神として頼もしい。 代表GKを目指して欲しい
樋口 直哉 1年以上前
最後尾からチームを鼓舞する姿が印象的だった。
m.yuji 1年以上前
プレーで表現してくれてるから
城戸 泰平 1年以上前
プレーで体現してくれてるから
城戸 泰平 1年以上前
常に、チームに対する献身性が大きい。
緒方 博 1年以上前
毎試合、気持ちが伝わってきます!
YuSaku 1年以上前
いつも責任感強くチームに貢献しています。彼がいるからアビスパがますます好きになりました。
中村喜枝 1年以上前
これまでのアビスパの5年周期の歴史を一番味わってきた選手だから。
あびちゃん 1年以上前
アビスパのJ1降格を経験している選手のうちの一人ですし、J1に昇格した今シーズンに戻ってきてくれて、とても活躍していたという印象です。戻ってきてくれて本当に感謝です。
wagtail_jp 1年以上前
ホームのフロンターレ戦において、終盤の相手の決定機を阻止した守備に感動しました。あと単純に自分と同じ誕生日ってことから推してます。
拓也 1年以上前
攻守にわたって駆け回ってチーム1の走行距離を記録することもしばしばで、ハードワークを厭わない姿勢がJ1残留に貢献し、勝ち点50以上を目指すチームの原動力になっていると思うから。
拓也 1年以上前
重要な場面で得点を決める為。
東海大首席雄大 1年以上前
何度も悔しさを味わっているから
みゆ 1年以上前
常に全力でアビスパのためにプレーしていると感じるから
えもん 1年以上前
J1残留おめでとう㊗️
hajime nakano 1年以上前
只々、チームの為に、一途なtoughness guy。 感動そして感謝🥲🥲🥲
hajime nakano 1年以上前
ゴール、そして全力プレー
S3130 1年以上前
背番号⑥ 前 寛之選手 抜きの、J1 アビスパ福岡の存在は考えられ無い。 夢の夢だったJ1残留 おめでとうございます㊗️
hajime nakano 1年以上前
※ 長谷部茂利監督 ➖ 前 寛之主将 のライン無くして、このチームにJ1昇格‼️,J1残留‼️はあり得ない。
hajime nakano 1年以上前
男気を胸に秘め、俺が、「プロサッカー選手としてスタートさせてくれた福岡」を、絶対J1に残留させてやると開幕直前に緊急移籍!。リーグ戦では有言実行。攻撃ではゴールに向かって鮮やかなステップを踏み変幻自在。守備に至っては前線から自陣ゴール前までピッチ上をところ狭しと献身、献身、献身的な守備に感動しました。
hajime nakano 1年以上前
頑張っていたから
けんじ 1年以上前
勝利を知る選手として隙を見せず勝ちにこだわり、チームを引き締めてくれていると感じるし、それがジンクスを破ることに繋がっていると思うので。
さわこう 1年以上前
①開幕直前、プロのサッカー選手をスタートさせたアビスパへ急遽移籍。②自分は福岡をJ1に残留させる為に帰って来ました。③リーグ戦が始まれば有言実行!ピッチ上を変幻自在に疾走し、攻撃のみならず守備も厭わず!!
hajime nakano 1年以上前
「ジンクス打破・J1残留」の目標ベクトルを全試合、最大限発出は群を抜いて傑出していたと思います。金森選手ありがとう😊
hajime nakano 1年以上前
キャプテンとしてチームが苦しい時も先頭に立って頑張っていた。
きりはら たくみ(しろー) 1年以上前
勝った試合、負けた試合共に、試合終了後の表情には毎試合にかける気持ちが滲み出ていて、金森選手のこだわりが伝わります。
とみ 1年以上前
清水戦でのフリーキック
えいたパパ 1年以上前
魂を感じた
madacchi 1年以上前
ミスターだから一番の思い入れ。
まさやん 1年以上前
熱いプレーが全てです!
たっつん 1年以上前
前回の降格と同じ事はしないという気持ちが入ったプレーが見えます。
moondog 1年以上前
奈良選手の最終ライン統率力、チームを鼓舞する力は、アビスパをJ1残留に導く大きな要因になっていると感じます。
Metnyc 1年以上前
ジンクスを身を持って知る唯一の選手だから
ノリ 1年以上前
過去の苦い経験を糧にしていると思えるから
8360juty 1年以上前
試合中、攻守に渡り常に全力プレーをする姿に胸を打たれます。
野見山知子 1年以上前
応援してるから
海野奈津美 1年以上前
移籍の経緯、インタビューの内容、献身的なプレーのどれもアビスパへの想いを強く感じました。
ひろしぃ 1年以上前
全員と言いたいくらい。 でも、前くんがいると安心で、本当に感謝しかない。
まる 1年以上前
ボールを持つと流れが変わる。ワクワクします!
まる 1年以上前
今シーズン福岡でプレーしてくれたのは残留というミッションを達成するためだったとインタビューで拝見しました!彼が共に戦ってくれたという事実に選手たちの使命感が表れていると感じました!
m 1年以上前
中盤での守備と、ここぞという時の前への飛び出し。
さんこん 1年以上前
川崎戦の献身的な働きに惚れ直しました。
kumokana 1年以上前
スーパーセーブで勝利に多大なる貢献をしたから
ちょもさくじ(吉村 智治) 1年以上前
カラダを張ってゴールを阻止した。
ヤン 1年以上前
長年アビスパ福岡に在籍してて、何度か降格や昇格の経験をされてあるからです。
かな 1年以上前
常にチームを冷静に引っ張る姿勢に毎試合感銘を受けています
デジプロ 1年以上前
正確なコーナーなど得点に貢献したからです。あとプレーが紳士的。 「ジンクスを打ち破ることにこだわる」はあまりいい印象をうけないので変えた方がいいと感じます。「J1定着のために1番貢献したと思う選手は?」など。ここで言うことではないのに大変申しわけありません。 応援しています。
トニー 1年以上前
福岡に戻って来られ、闘志溢れるプレーでチームに貢献しているので。
mojikohitoshi 1年以上前
スペシャルマッチで、我を殺して、奈良の守備の弱さを庇ったから。
寺田 次郎 に 1年以上前
気持ちのこもったプレイを見せてくれたので
kaot7 1年以上前
キャプテンとしてプレーと姿勢でチームを牽引してくれた功績はめちゃくちゃ大きいと思います!でも本当は長谷部監督にを選びたい!!!
モトホシコッシ 1年以上前
日本に福岡にアビスパに来てくれてありがとう!エミル!THANK YOU!!!
モトホシコッシ 1年以上前
福岡救っていて熱気を感じるから。 僕もキーパーをやっているから。
S3130 1年以上前
長谷部さんも選びたかったが、やはりここはバンディエラの城後を
ブーMAX 1年以上前
キャプテン
こーじろー 1年以上前
試合に出たらがむしゃらに直向きに魂込めて戦ってるプレーに心打たれました!
マツオカツオ 1年以上前
昨シーズンに引き続きキャプテンとしてチームの顔として大黒柱としてピッチを縦横無尽に走り回ってくれました!2022シーズンもどうぞ宜しく頼みます!
モトホシコッシ 1年以上前
キャプテンとしてチームを 引っ張ってくれてメディアでの発言も 5年周期を終わらせる強い思いを感じたからです
かいと 1年以上前
いつも気迫溢れるプレーでスタジアムを沸かしてくれました!これからもアビスパ福岡を引っ張っていってください!!
barenteer 1年以上前
イケメン!
Qenta Kama 1年以上前
チームの中心。表現できるだけのスキルが揃っている。
Qenta Kama 1年以上前
川崎戦での相手ゴールキーパーへの猛プレス
井手祐文 1年以上前
過去の悔しい思いを知っているから
みゆ 1年以上前
かなりの覚悟を持って戻ってくれたことがプレーから沸々と感じられます
井手祐文 1年以上前
シンプルに大好きな選手だからです!
古澤 麻紀 1年以上前
前回の降格を経験して、他チームにいっても帰ってきてくれたから、熱い思いを感じました! 来季も一緒に頑張りたいです!
mizue 1年以上前
素晴らしいキャプテンシー
ヒデさん 1年以上前
開幕直前でアビスパ福岡に戻ってきてくれて、毎試合全力でプレーしていたのが伝わったからです。
新名 由佳 1年以上前
うまくいかない時にとても悔しがっている姿が印象的で、プレーも常に全力であることが伝わってきたからです。
新名 由佳 1年以上前
ハードワークがやばい。
福山 雄二郎 1年以上前
5年前の降格を知る数少ない選手。覚悟を持って帰ってきてくれた気持ちがプレーからも感じられたから。
さと 1年以上前
キャプテンとして、チームを引っ張った。
たけ 1年以上前
気持ちの強さを1番感じました
オガタ 1年以上前
発言やプレーで伝わってきた。
シナモンシナモン 1年以上前
いつもインタビューで気合が入っているように思います。
こぶちぶ 1年以上前
攻守に労を惜しまない
Kuro 1年以上前
個人的に好きな選手だから
りょーじ 1年以上前
いつも試合で気持ちを見せてくれるから。
れんれん 1年以上前
不倶戴天の決意をプレーで見せてくれたから
吉冨 亮太 1年以上前
キャプテンとして獅子奮迅の働きを見せてくれたから
吉冨 亮太 1年以上前
そのために5年ぶりに復帰してくれたと思うし、気迫溢れるプレーやコメントなどにその気持ちが随所に表れているから。
ステラおじさん 1年以上前
失点ゼロへのこだわりや執念がプレイに現れている。
のりや 1年以上前
強い意志をもって開幕直前に戻ってきてくれたから
しゃどー 1年以上前
帰ってきて決意を感じた。
田中 是輝 1年以上前
出場時間は短かったけれど、気持ちがつたわるようなプレーを見せてくれたから
kame 1年以上前
5年前の経験があるし、プレーやインタビューに気持ちを感じるから。
kame 1年以上前
出場時間は短いが気持ちは伝わって来た。
アビ長野 1年以上前
攻守に渡りアグレッシブに戦っている感じが伝わった。
アビ長野 1年以上前
試合中の集中力に気持ちを感じます。
sayre 1年以上前
出た試合では常にハードワーク、ピッチ内外でも気持ちを見せてくれてた
はる 1年以上前
福岡出身として熱い気持ちを見せてくれるシーンを多く見たから
わ 1年以上前
チームを勝たせようとする気持ちが伝わってきます!
鎌森隆博 1年以上前
ジンクスを経験している1人だから
aguijonazo 1年以上前
地元の選手で、5年前に降格を経験して、悔しい思いをして、再び福岡のピッチに立って非常に躍動して戦っているからだと思います。
牛魔王 1年以上前
久々に戻った古巣で、福岡への気持ちを見せてくれました!出れない選手の分も走る!という気持ちが毎試合伝わってきました!ありがとう!
matsu-avi 1年以上前
J1に昇格したときと同じです。 プレーも熱くてでも紳士。子供は虜です。サッカー選手としても人としても。私もエミル選手のような思いやれる熱い人になって欲しいです。
まる 1年以上前
皆選手の頑張りがあってはすごくわかりますが、前くんが居たから安定しとった。ありがとうございます。
まる 1年以上前
アビスパに戻ってきたことと、積極的なスプリントが目を引く。
ricemond 1年以上前
週二開催の前半戦もほとんど休まず出場、後半まで交代することもほとんどなく動いていた。両足でボールが持て、蹴られて、安定している。広島戦での2ゴールは貴重でした。やはり今年は守備の勝利でしょう。
youchan87 1年以上前
いつも言ってたから
みやお 1年以上前
気持ちがプレーに現れていた!
Toshiya Yamamoto 1年以上前
毎試合、ディフェンスはもちろん攻撃にも全力を尽くし、勝つために全力で取り組んでいるから
東 史子 1年以上前
最初はGKは穴だ、J2レベルだと記事などでも言われてましたがプレーで見返してるところ。
ひのっち 1年以上前
献身的な守備にアグレッシブな攻撃!な所とインタビューでも残留についていつもコメントしているから。
如月綾瀬 1年以上前
気持ちが伝わるプレー、成長した姿を見せてくれました。正直、なんで戻ってきたのかと思いましたが、今年一番の補強だと思っています。
さくら 1年以上前
前回の降格の悔しさを持ち続けて、頑張っているから
ひろ 1年以上前
アビスパに対する熱い想いがプレーに表れてます
たっつん 1年以上前
アビスパに帰ってきて絶対残留するという強い気持ちが、本人の言葉やプレーから伝わりました。
チーカマ 1年以上前
一番を選ぶのが難しいなと思っていますが、 シーズン通して、やはりキャプテンではないかと思いました!
TimLeaf 1年以上前
川崎線での気迫溢れるプレー
ryotsuba 1年以上前
試合で見せる献身的な動き
ryotsuba 1年以上前
一生懸命にボールに向かっていく姿に感動です。 得点もう少しとってくれれば最高
マイケルとーちゃん 1年以上前
がむしゃらにサイドを突破する姿がとてもいい。
マイケルとーちゃん 1年以上前
コメントやプレーからひしひしと金森選手の想いが伝わってくる。
macha 1年以上前
言わずもがな。
Dokic 1年以上前
インタビューでの言葉、ピッチ上でのプレーでジンクスを打ち破るという強い気持ちが伝わってきました。改めて、おかえりなさい!!
桃子 1年以上前
出場した試合では誰よりもハードワークしていると感じるから。
えもん 1年以上前
イケメン
Naoki 1年以上前
レジェンド!
坂田 正則 1年以上前
全選手されてるけど、特にハードワークしてくれてるように感じるので。
たがし 1年以上前
攻守ともに気持ちの入ったプレーに、毎試合心を打たれるので
たがし 1年以上前
アビスパ福岡を一番知る選手! 今シーズンなかなか試合に出られないけど、チームの精神的支柱。 ミスターアビスパ、城後選手!
ケー 1年以上前
常に全力プレー、強い気持ちが伝わるプレーに感動させられます。
たっつん 1年以上前
ひたむきにプレーしている
じゅんや 1年以上前
アビスパ福岡から鹿島に行き。 鹿島から鳥栖へ。 アビスパ福岡が昇格決めて、覚悟を持って帰ってきたと言った金森くんが毎試合期待に答えてくれるプレーをしてくれました。
片山 京子 1年以上前
インタビューとプレーの内容。
隆太郎 1年以上前
キャプテンとしてチームを引っ張ってくれたので。
あびー 1年以上前
ジンクスを打ち破るために帰ってきました! という強い決意を聞いて、その決意がプレーに表れていたからです。
こあら 1年以上前
全員で掴み取ったJ1残留、J1定着そしてその先の未来を切り開いてくれたチームの代表としてキャプテンを選びました。
アビ 1年以上前
間違いなくジンクスに一番こだわりを持ってる選手。
るんるん 1年以上前
試合を重ねるごとにプレーが良くなっていった。
ピー&ノブ 1年以上前
開幕直前に復帰してプレーに気持ちが見える。
ぶっちぃ 1年以上前
攻守に渡ってハードワークを徹底し、言動もしっかりとしたものとなり、これからのアビスパを引っ張って行ってくれると思っています。今のアビスパを象徴する選手。
Ota 1年以上前
献身的に走る姿が素晴らしいです!!
原口 かい 1年以上前
昔のアビスパを経験してるし毎試合気持ちが伝わってきます!
ベッカジ 1年以上前
昨シーズンにJ2を闘って、今シーズンは闘えなかった選手の分までやらないといけないとゆうインタビューを見ましたが、その言葉通りに毎試合毎試合、金森選手の持っているものを全て出しきっていると感じるから。
ぴーやん 1年以上前
アビスパのレジェンド✨ 勝利への執念の気迫を感じます‼️
小鳥居美穂 1年以上前
試合で見せる気持ちの強さ!!
爽 1年以上前
インタビューで残留争いをするメンバーではないと繰り返し言っていて、J1上位へ食い込む意気込みが強く感じられたから
南島 寿範 1年以上前
長谷部アビスパの核
カジヤマ 1年以上前
体を張った守備と前線までの駆け上がり&クロス!
G3hyodo 1年以上前
移籍を経て福岡に戻ってきて成長した姿、1人前のプロ選手としてもう一度地元のクラブの力になるという気持ちを感じる。
Norihiro Haraguchi 1年以上前
アビスパの心臓!
見越 勇希 1年以上前
開幕直前にアビスパに戻って来てくれて、毎試合ハードワークをしてくれている。
MICHINORI 1年以上前
プレーで。
まーたんぷいよ 1年以上前
城後のあとに続くんだ、という気概
菅原 宏暢 1年以上前
インタビュー等で繰り返し発言されている上、運動量などプレーのパフォーマンスを見てもそう感じるため。
隆太郎 1年以上前
彼がいなければ今の順位にはいない。
oka 1年以上前
勝ちへの執念を感じる
ひろりん 1年以上前
一試合一試合毎に進化を感じるから
ひろりん 1年以上前
キャプテンシーあふれるプレー
しもがわ たくや 1年以上前
最終ラインで体を張ったプレーでチームを鼓舞する姿は素晴らしいです。観客としてとても熱い気持ちになります。
しもがわ たくや 1年以上前
アビスパ福岡に帰って来てくれて本当に成長した姿をみせてくれたから。 ハードワークで攻撃でも守備でも活躍し、長谷部アビスパに欠かせない選手。 言動も大人になった。 来年は神7入り間違いなし! これからアビスパ福岡といえば金森と言われる時代になるでしょう。 お帰り、金森!
Ota 1年以上前
毎試合、全力で走っているから
いもむう 1年以上前
いつもスタジアムでの笑顔に元気をもらっているから!
矢野秀和 1年以上前
ひたむきに前向きに頑張る姿、スーパーポジティブ、チームのムードメーカーなところです!来季もアビスパにいて欲しい選手です!
machi 1年以上前
ゲームでのパフォーマンスからそのように感じました。
神谷⚽ 1年以上前
J1からJ2へ降格した経験を知っていて,今シーズン常時試合に出ている選手だから。
マルコ 1年以上前
キャプテン
きっちゃん 1年以上前
前選手がいなければ福岡のサッカーができないので
shin 1年以上前
メディアへのインタビューにおける発言の内容と攻守にハードワークを惜しまずに一生懸命戦う姿に気持ちの強さが現れていました。
micchy-T 1年以上前
どの試合もハードワーク❗️ 5年前の悔しさを晴らしたい気持ちが強い❗️
有吉 亜津彩 1年以上前
献身的にチームを支えている。 最後までサイドを駆け抜けて諦めない姿。
がんちゃん 1年以上前
監督の選択肢がなかったので、キャプテンに1票。長谷部監督です!長谷部監督だったからこそ、選手全員が目標にこだわってシーズンを闘えているのだと思います。
かわのひとみ 1年以上前
数年振り、また鳥栖からの復帰のなかで毎試合右サイドで攻守に渡り気持ちの入ったプレーを見せてくれているため
東條 邦昭 1年以上前
今住んでいるところの出身選手だから。 志知パパにもお世話になっています!
やよちん 1年以上前
川崎を沈めた、右45度からのレインボー🏳️🌈なゴールは最高でした‼️
kuni 1年以上前
最高のボランチ
kuni 1年以上前
逞しくなってチームに戻ってきてくれてきるし、何より態度、発言がチームを引っ張るという姿が現れているから。
ナカオカ 1年以上前
以前居た時よりもプレーや行動が違う。
カズ 1年以上前
完全移籍お願いします!
吉永 貴哉 1年以上前
アビスパに加入してキャプテンとしてチームをまとめてるからです。人柄が好きです。今年からユニフォームも前選手にしました。
MISAKO 1年以上前
川崎フロンターレ戦のプレス
吉永 貴哉 1年以上前
広いピッチの中を体を張って走り回っているところ
父ちゃん 1年以上前
労を惜しまないで走っている
Kuro 1年以上前
試合中のプレーから気迫を感じるので
AKM38 1年以上前
インタビュー等で度々発言しているから。自分がアビスパを強くするという気持ちを持っているから。
宮本 1年以上前
彼の覚醒が今の順位にいる最大の要因だと言っても過言じゃないと思います。
sh0722 1年以上前
自分がアビスパに戻ってきたからには、1年で降格させるわけにはいかないという気持ち、気迫をプレーから強く感じられる。
ヒデ 1年以上前
同級生で応援しており、期待しているから。
とく 1年以上前
絶対にゴールを割らせないという意識を感じました。 シーズン開始から評価をどんどん高めてあるのも、要因です
マツダ 1年以上前
プレーに強い決意を感じるから
Hiroki 1年以上前
顔に出てる
うみ 1年以上前
バンディエラだから。苦しい時期を知っているから。
ゆうま@avispa 1年以上前
ジンクスに1番直面した選手 今年は少ない出場だが、結果は出している。
t-nobu 1年以上前
ゴールを守り、チームを鼓舞しているシーンを何度も見てきたから。
トミ 1年以上前
チャラい印象がなくなり、献身的にプレーしている
まこと 1年以上前
言わずもがな
よいちい 1年以上前
勝利にこだわる姿勢をプレーを通して表現しているなら。
ニノ 1年以上前
熱い闘志とクレバーなプレーでアビスパの勝利に貢献してきたから。
ニノ 1年以上前
川崎戦での先制弾は歴史が変わった瞬間だと感じたから。
イズパパ 1年以上前
攻守に貢献
kodkod 1年以上前
ハードワーク!
永渕 和男 1年以上前
ハードワーク、最終ラインまでの守備
永渕 和男 1年以上前
献身的な守備、攻撃での積極性、毎試合出場し常に走り続ける姿に心が揺さぶられました。
のりお 1年以上前
逞しくなって帰ってきてくれたこと。プレーやコメントから覚悟が伝わってくる。
yoka2 1年以上前
昨年から全ての面で進化しているからです。
nakamura 1年以上前
試合でたくさん走ってチームに貢献してくれているから
たくや 1年以上前
前線での頑張りとファンマとのコンビネーション
ふぁらー 1年以上前
前回の降格の悔しさを口にしていて、実際試合中もよく動いているので、気持ちが伝わってきます。
ジョン 1年以上前
キャプテンとしてチームを率いてくれたから
YUNYUNGO!GO! 1年以上前
信用できるから
ザキマツ 1年以上前
試合時の真顔とそれ以外のかわいい顔のギャップがよい
瑠海パパ 1年以上前
キャプテン
kawasaki⚽hiro 1年以上前
ガッツがあるから
りょうすけ 1年以上前
一度は福岡を離れて他チームを経て、色々な声は有るだろうと全てを受け入れ、熱い気持ちを持って一回りも二回りも成長して福岡に帰ってきてくれ、その気持ちが本気だとプレーを通しても感じたので!
harukame 1年以上前
J1に昇格したアビスパに戻って献身的なプレーや発言などから、アビスパをJ1に定着させたいという思いが伝わる。
SE 1年以上前
キャプテンとしてしっかりとクラブを引っ張っているから
ユージン 1年以上前
試合に出る機会こそ減ったが、背中でチームを引っ張り良い影響を与えている。
ハチ 1年以上前
キャプテンだし監督の気持ちを一番理解しているはずだから
おたきゆき 1年以上前
加入1年目で環境やJリーグに慣れるまで時間がかかるところ、ジンクスを打ち破るため尽力し、これまで勝ちに繋がるゴールはもちろんアシストとチャンスメイクを幾度となく作ってくれたから。 試合に出てない時も給水タイム等でチームを支えてくれました。残り試合もチームに貢献してくれることを期待しています!是非、来シーズンもアビスパでプレーしてほしいです!
KA 1年以上前
そのためにアビスパに戻って来てくれたと感じています。
ムーンズマン 1年以上前
体をはったディフェンス。本当はディフェンス陣全員を選びたい!
でこぽん 1年以上前
周りの選手にも厳しさを伝えていたから
こーじ 1年以上前
キャプテンですし、コメントなど聞いても今年はやるぞって熱意が伝わります。
mami∞ 1年以上前
去年も凄い選手だと思ってたのに、驕らずそこから更に前へ進みレベルアップして目標達成の為チームを引っ張ってくれたから
keiclyde22 1年以上前
よく動いているしセンスも抜群。 ほんとアビは変わったね。
ひさ 1年以上前
プレー・発言・姿勢のすべてが気持ちを表していた
kaot7 1年以上前
出場機会は少ないものの出場した際には自我を抑えて黒子に徹し先頭切って闘い守る姿勢を他の選手たちに示した姿に感動しました。
つきにゃん 1年以上前
5年周期の呪縛を一番知ってるから。川崎戦のGKへのプレスなど執念を感じる。
Avisuper 1年以上前
選手間、サポーターへの影響度は唯一無二
しんじ 1年以上前
大阪在住の私にとって、アウェーのセレッソ大阪戦が5年ぶりの現地観戦でした。 前半早々に退場者が出る厳しい展開の中、終了間際に起死回生の同点弾を観戦していたアウェー席の目の前で叩き込んでくれたフアンマ選手が忘れられません。 これがフアンマ選手を選んだ理由です。
守田智海 1年以上前
自分のタスクのみならず常に周りを助けながらプレーする姿は、今のアビスパの象徴だと思います。
PL 1年以上前
覚悟を持って帰ってきた博多の男だから!
Kentarou Yokomine 1年以上前
体を張った前線からのディフェンスと、ゴールを決めてくれる
Plus 1年以上前
レンタルで来てくれているけど、チームの為にアツイ漢。 完全移籍希望!
Plus 1年以上前
彼がゴールを守ってくれる安心感があるから点が取れる、と思う。
すざく 1年以上前
復帰してサポーターにも認められようと頑張っている姿に感動した。
Plus 1年以上前
アビスパ愛を感じる
すざく 1年以上前
チームの要としての活躍。
まーちゃん 1年以上前
城後選手の熱いプレーに感動します!アビスパ一筋の城後選手が一番ジンクスを打ち破りたいと思っているはずです。
miemo 1年以上前
常に全力。スタミナ、タフなところ、素晴らしい!
ごっちん 1年以上前
毎回成長しているし、いまの成績に大きな貢献をしている。去年から応援してきた選手だから。
大川蜂 1年以上前
城後選手は、いつも全力で熱いプレーを見せてくれます!キング城後は不滅です。
miemo 1年以上前
常々ジンクスを打ち破ると公言し、プレーからもその想いが感じられたから
blux 1年以上前
私は #奈良竜樹完全移籍の会 会長を務めております。彼の言動でどれだけチームを救ってくれたのかを考えると計り知れません‼️来年もネイビーのユニを着てプレイしてくれると信じています‼️
ドラゴンエンペラー 1年以上前
スタメンでもベンチスタートでも常に熱いプレーで私たちを沸かせてくれたから
ちゆう 1年以上前
移籍一年目でありながら、熱い闘争心と冷静なプレーでディフェンスラインを支えてくれてます!完全移籍をぜひとも望みます。
みやま 1年以上前
試合を見ていれば分かる。
浦聖平 1年以上前
ディフェンス陣を鼓舞する姿は失点させない勝利へのこだわりを感じました。
黒岩 たかふみ 1年以上前
昇格の喜びも、残留の難しさも、降格の悔しさも一番知っている選手だと思います。
Yuki 1年以上前
キャプテンとして高いパフォーマンスでチームを引っ張ってくれている。
國廣将太 1年以上前
ベテランなのに誰よりも走り、経験をチームに生かしてくれているから
しらみ 1年以上前
キャプテンとして常に高いパフォーマンスでチームを引っ張っているから。
國廣将太 1年以上前
日頃はクールなキャプテンですが、広島戦の同点ゴールの表情に絶対残留するんだ!という決意の表情が見えたから。
るんるん 1年以上前
川崎フロンターレ戦
たよふだ 1年以上前
誰がというより、アビスパの選手、監督、スタッフみんなJ1定着に対する熱量はすごく感じます。強いて言うなら、というところでキャプテンの前選手を挙げました。
おはぎ 1年以上前
常に全力疾走してる姿が目に焼き付いています!
松島信幸 1年以上前
キャプテンとしていろんな面でチームを支えていると思う。
ケイゴ 1年以上前
チームをしっかりまとめて、ここまでのアビスパの躍進に一番貢献しているから
ひろゆき 1年以上前
今シーズン、献身的にプレーと、うまく行かないときもサポーターに向けて前向きな気持ちを発信してくれる。電撃復帰が決まったときは正直複雑だったけれど、今は帰ってきてくれて本当にありがとう、という気持ちしかないです。
aki 1年以上前
色んな思いを背負って今アビスパにいる。プレーを見ていて強くそう感じます。ケガのないように、そして生涯アビスパで!
えるだ~🐝🐝🐝 1年以上前
常に全力疾走してる姿が目に焼き付いています
松島信幸 1年以上前
一番熱い気持ちを持って戦っているから
よしがたすけ 1年以上前
古巣に戻ってきて、気迫の溢れるプレーを毎試合見せてくれる為。
渡邉 浩彬 1年以上前
真面目でかっこいい
SHIGE 1年以上前
プレーはもちろん発言の端々に今年への意気込みを感じる
豚骨 1年以上前
圧倒的うまさ
とし 1年以上前
一番熱い気持ちで戦っているから
よしがたすけ 1年以上前
チームファーストでチームを背負う気迫と責任感あり!
あびまれ 1年以上前
一番熱い気持ちを持って戦っているから
よしがたすけ 1年以上前
アビスパ福岡は、前選手のチームです。 自分の背中をみせて、チームを引っ張って行く姿が頼もしいです。 ずっとアビスパ福岡にいて下さい。
宮崎浩治 1年以上前
プレーから熱い想いが伝わる
MATSU 1年以上前
前評判を覆し、神セーブ連発する、闘志溢れる姿が、今シーズンのアビスパ福岡躍進の象徴‼️
石部 秀幸 1年以上前
出場機会が限られている中でも、チームのために全力でプレーしている事が伝わってくるため。
筑後の守 1年以上前
川崎戦での活躍の凄さは歴史を知っているからこそのこだわりを感じました。
ヒデヒコ 1年以上前
与えられた時間は多くないなか、必死にプレーする姿に感銘を受けました!!
カズオ11 1年以上前
気持ちが顔つきやプレーに表れているから。
野口宏美 1年以上前
キャプテンシー
kaz3 1年以上前
昨年、途中加入したのに存在感が抜群。チームに欠かせない役割とポジションを掴み取った選手さん。プレースタイルを見て好きになった選手さんで、他チーム所属時からずっと応援しています。
みぃ 1年以上前
残留させたいと強い決意を持って戻ってきてくれたと思うから
川島 航 1年以上前
前線から必死にボールを追い、ひたむきに走る姿に涙が溢れます。
ジュン 1年以上前
毎試合、勝ちにこだわる熱い気持ちがプレーから伝わってきました。また、覚悟を持ってアビスパに戻ってきてくれたことを自身でもよく発信してくれていたので。
まーしゃる 1年以上前
前からの守備
きちょベー 1年以上前
試合での気迫が以前在籍していた時よりも強く感じる
AOP 1年以上前
頼れるキャプテンでチームを引っ張ってきたから
りょうが 1年以上前
ピッチにおける姿と日頃の言動。
Shinichiro Kodama 1年以上前
以前とひたむきさが違うと感じる
AOP 1年以上前
攻守にわたりチームを牽引したから
よしたろう 1年以上前
責任強くプレイしていると感じるから
中村喜枝 1年以上前
彼しかいない
yama0501 1年以上前
毎試合気持ちが見えるプレーをしている
山崎大介 1年以上前
ホーム川崎戦
でるぴ 1年以上前
キャプテンとして攻守にチームを牽引していたから
よしたろう 1年以上前
今季1番試合に出続けチームを支えているから!
taku.k 1年以上前
責任感強くプレイしていると感じる
中村喜枝 1年以上前
開幕前にはJ1レベルではないなど酷評されていたけど、素晴らしいプレーを見せてくれた。
ガンチャン 1年以上前
常にハードワークしている
ぺぺ 1年以上前
試合の流れを読み今すべきプレーを確実に行い続けているため。
th 1年以上前
村上選手の好セーブがなかったら、失点が倍にはなってたと思うから。
せいや 1年以上前
スーパーセーブや後ろからの声かけなどに 熱いものを感じました
アクアマリン 1年以上前
常に自分でゴールを決めるという強い気持ちを感じるから
まついゆうこ 1年以上前
移籍のタイミングとその後のコメント、試合の時の運動量(人一倍走り気合を感じる)
m i i 1年以上前
プレーを見ていて激しさと熱さを感じます。
コガユウイチ 1年以上前
得点力!
あやの会計 1年以上前
■選手デジタルサイン入り年賀状
・選手のデジタルサインが入ったクラウドファンディング限定のオリ...もっと見る
【2022年 1月 上旬 に実施予定】
■オフィシャルチアリーダーズクリスマスカード
・オフィシャルチアリーダーズのクラウドファンディ...もっと見る
【2021年 12月 下旬 に実施予定】
■ガチャ7個セット
・アクリルキーホルダー、アクリルスタンド、ポーチ、マグネット、缶バッジなど...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、YONEX様より返礼品をご提供いただき...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
長谷部監督インタビュー記事リリース記念
急遽、長谷部監督から申し出があり、返礼品を追加すること...もっと見る
【2022年 1月 上旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、YONEX様より返礼品をご提供いただき...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、日本食品様より返礼品をご提供いただきま...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、日本食品様より返礼品をご提供いただきま...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、日本食品様より返礼品をご提供いただきま...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
ジンクスを打ち破り来季J1を決めたことを記念して、急遽、日本食品様より返礼品をご提供いただきま...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
長谷部監督インタビュー記事リリース記念
超貴重!長谷部監督2020シーズン着用J1昇格スーツが...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
長谷部監督インタビュー記事リリース記念
超貴重!長谷部監督2021シーズン着用ジンクスを打ち破...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
お申込み順にシリアルナンバーがつきます!
■【クラファン限定】アビーくん特大ぬいぐるみ
・ク...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
お申込み順にシリアルナンバーがつきます!
■【クラファン限定】アビーくんジュニアぬいぐるみ(...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
お申込み順にシリアルナンバーがつきます!
■【お得なセット】シリアルナンバー付きクラファン限...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【全力応援】心を込めた感謝状
・ご支援への感謝の思いを感謝状に託してお届けいたします。
■...もっと見る
【2021年 12月 下旬 に実施予定】
■【全力応援】心を込めた感謝状
・ご支援への感謝の思いを感謝状に託してお届けいたします。
■...もっと見る
【2021年 12月 下旬 に実施予定】
■【全力応援】心を込めた感謝状
・ご支援への感謝の思いを感謝状に託してお届けいたします。
■...もっと見る
【2021年 12月 下旬 に実施予定】
■【Sサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキングされ...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【Mサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキングされ...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【Lサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキングされ...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【Oサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキングされ...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【XOサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキングさ...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【2XOサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキング...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【3XOサイズ】クラファン限定2021特別仕様ユニフォーム
・背面には選手の写真がマーキング...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【クラファン限定】選手デザインマスク(2枚セット)
・村上 昌謙選手、田邉 草民選手、渡 大...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【クラファン限定】選手デザインマスク(4選手コンプリートの8枚セット)
・村上 昌謙選手、田...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
・クラウドファンディング限定のカッティングステッカーです。
・サポーターの皆様からの熱いご要望...もっと見る
【2022年 2月 上旬 に実施予定】
■【クラファン限定】タオルマフラー
・クラウドファンディング限定デザインのマフラータオルです。...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■【クラファン限定】アビーくんビッグシルエットTシャツ
・クラウドファンディング限定のアビー...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■【クラファン限定】プルオーバースウェットフーディー
・クラウドファンディング限定デザインのプ...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■【クラファン限定】ゴルフヘッドカバー3点セット
・クラウドファンディング限定のゴルフヘッドカ...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■【先着順】選手着用済み直筆サイン入り2021ユニフォーム(GK)
・実際に選手が着用した...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【先着順】選手着用済み直筆サイン入り2021ユニフォーム(DF)
・実際に選手が着用した2...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【先着順】選手着用済み直筆サイン入り2021ユニフォーム(MF)
・実際に選手が着用した20...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【先着順】選手着用済み直筆サイン入り2021ユニフォーム(FW)
・実際に選手が着用した2...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■選手直筆サイン入り2022ユニフォーム(1st)
・選手直筆サイン入り2022シーズンの1s...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■選手直筆サイン入り2022ユニフォーム(1st&2nd セット)
・選手直筆サイン入り202...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■全選手・監督直筆サイン入り2022ユニフォーム(1st)
・全選手・監督直筆サイン入り直筆サ...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
【10/23追記】皆様からのご要望により、10セット追加しました!
■【貴重】2021全選手...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
【10/23追記】皆様からのご要望により、5セット追加しました!
■【貴重】2021全選手・...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【この世に1つだけ】選手着用済みネクタイ
・2021シーズンで選手が実際に着用したネクタイで...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【先着順】選手着用済み移動着(ジャージ or パーカー)
・2021シーズンの所属選手が着用...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■【この世1つだけ】選手着用済み移動着福袋
・2021シーズンの所属選手が着用した移動着です。...もっと見る
【2022年 1月 下旬 に実施予定】
■2022シーズンホーム開幕戦でとにかく特別扱いされる権利
・2022シーズンホーム開幕戦でと...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■2022シーズンホーム開幕戦芝被り席
・ピッチレベルで迫力満点臨場感あるプレーを間近でお楽し...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■2022シーズンシーズン開幕戦センターサークルシート参加権
・センターサークルシートベアラー...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■2022シーズンホーム開幕戦で選手に花束贈呈できて、集合写真に入れる権利!
・試合前のピッチ...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■2022シーズンホーム開幕戦スペシャルサンクスとしてスタジアムの大型ビジョンにお名前掲載
・...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■2022シーズンホーム開幕戦のスタジアムビジョンで選手のようにご紹介およびスタジアムDJの信...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■アビスパ福岡二◯加煎餅
・福岡県の老舗菓子メーカーである株式会社東雲堂様とコラボした煎餅です...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■九州カップ麺詰め合わせ
・九州を中心に長年愛され続けているサンポー食品様のカップ麺の詰め合わ...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
■【貴重】選手やコーチをあなたの元へ派遣します! ※2021シーズン終了後10日以内
・選手2...もっと見る
【2021年 12月 中旬 に実施予定】
■2022シーズンオフィシャルチアリーダーズスポンサー
・オフィシャルチアリーダーズの2022...もっと見る
【2022年 3月 上旬 に実施予定】
■【Yahoo!ニュースに記事掲載】支援する「想い」の取材記事を複数Webメディアへ掲載!
・...もっと見る
【2022年 2月 下旬 に実施予定】
Powered by PR TIMES